しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

2010年もありがとうございました♪

2010-12-31 | 年末・年始のごあいさつ

いつも、しあわせのおとを

愛してくださる皆さんへ

 

今年も1年、楽しいお付き合いを

ありがとうございました


2010年のブログは

新しいお友達も、沢山増えて

これまで以上に、充実したものとなり

とても嬉しく思っています


2007年からの4年間、毎日欠かさず

続けてこられたのも、みなさんがずっと

あたたかく支えてくださったおかげです。

本当にありがとう

 

ちなみに、綴ってきた記事の総数を

確認したら、1478でした。

ブログを開設した2006年の記事は、

実は、すでに、殆ど削除してしまったので

それを入れると、もう少し多くなりますね

 

来年も、皆さんが

いっそう幸せに、素敵な日々を

過ごしていかれますように・・。

お元気で、良いお年をお迎えくださいね。


ガウン

2010-12-30 | 日記・エッセイ・コラム

セールになっていた

敷布団のカバーや、シーツなどを物色中

寝具売り場で、出会いました


愛用していた半纏を処分してから

ここ数年、パジャマとセットで売られていた

薄めの上着で、やり過ごしていたので、嬉しい~

やっと、あたたかく過ごせそうです(笑)

 

Photo











ルクエorタジン

2010-12-29 | 日記・エッセイ・コラム

カタログギフトから、選ぶのだけど

どちらにしようか、ずっと迷っていて~

 

Photo

Photo_2


ルクエは、皆さんの中にも

すでに、愛用されている方がいらして

とても便利そうだな~って思っていたの


でも、タジンも興味があって、決めかねています・・。

どなたか、使っておられる方いらっしゃいますか?


お正月飾り

2010-12-28 | 日記・エッセイ・コラム

お正月飾りは、玄関に飾るものだけど

風水の考え方では

玄関ドアには、飾らないほうが良いみたいね。


玄関ドアに、ものが付いていると、

幸運が、家に入りにくくなるからだそう。

同じ理由から、各部屋の扉にも、

取りつけてはいけないんですって。


同じマンションでも、大抵、玄関ドアに

飾っているお宅ばかりなので、

何も気にせず、長年、ドアにつけていました


さて。

玄関ドアや、お部屋の扉以外となると

どこに飾ろうかしら・・と、目下、悩み中。


入口を入って左手側は、金運

右手側は、健康運

正面に飾ると、全体的な運気

アップさせてくれるそう。

みなさんは、どこに飾りますか?


はっぴ~ば~すでぃ~♪

2010-12-27 | 日記・エッセイ・コラム

今年も、たくさんの、素敵なお祝い

プレゼントをいただき、とても幸せな

12月27日を迎えることができました


みなさん、本当にありがとうございました。

 

ぶる~なちゃんからの

ディズニーへ行かれたお土産のキャンディと、

アールグレイ紅茶、いちごサイダー

静岡限定の五十三次ヌードル、

ミッフィーちゃんの手さげ&ポーチで~す

ぶる~なちゃん、ありがとう!!

 

キャンディの袋は、ミッキーとミニーが

両方楽しめるのね~。

Photo_7

Photo_8


Photo_3

Photo_4

Photo_5








 

Photo_9 ←旅するめん

旅が大好きな、めんだそうで(笑)

このラーメンを連れて行った

国内外の場所を写真とともに

投稿する専用ブログまであるみたい


  

Photo_11

Photo_12

手さげも、両面、違うデザインなのね。

お顔のポーチを載せて、ちょっと遊んでみました(笑)

頭でっかちの、うさこちゃんバージョン

Photo_14

Photo_15


こちらは、Patchouliさんからの

パティスリー・ポタジエさんの、ベジスイーツギフトで~す

Patchouliさん、ありがとう!!

 

Photo_16

マドレーヌ・トマト

野菜サブレ(ニンジン)

紫イモチョコチップクッキー

ガレット・サツマイモ

ガレット・トマト

小松菜とゴマのパウンドケーキ

カボチャとあずきのパウンドケーキ

マドレーヌ・ニンジン&マンゴー

タマネギバー

 

パティスリー・ポタジエさんは、2009年に

こちらの記事で、ご紹介させていただいた

キャロットチョコフランが美味しかったので

いつか、焼き菓子もいただいてみたいなと

思っていたのです。

とっても嬉しい~ 

大切にいただきますね

 

ポストへも、こんな可愛いカードが届きました。

カップケーキは、ぴぴちゃん、

うさぎさんは、Patchouliさん、

遊園地は、かおたちゃん、

薔薇は、歯医者さん(笑)からです。

ありがとうございま~す

 

Photo_21

Photo_19

Photo_25

Photo_24