しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

依頼を断る理由~心理テスト☆

2011-11-30 | 占い、心理テスト

Q.あなたは、私立探偵です。

ある依頼がきましたが、断ってしまいました。

さて、それはなぜでしょう?

次のうちから、お選びください。

 

Momiji

1.危険な依頼だった

2.複雑すぎた依頼だった

3.報酬の安い依頼だった


 

 

答えは決まりましたか?

では、結果で~す


 

みなさん、当たっているかしら?

Line_tuki


【診断結果】

 

探偵は、相談を持ちかけられるあなた自身。

断った理由で、あなたが日頃、どんな相談を

受けている、どういうタイプの人かがわかります。

 

1.仕事の相談をよく受ける、真面目で実直なタイプ

2.人間関係の相談をよく受ける、面倒見の良い

しっかりさんタイプ

3.お金のことをよく相談される、計画的で

お金にキッチリとしているタイプ


こんまり先生のたたみ方で☆

2011-11-29 | 日記・エッセイ・コラム
JUNさんの、こちらの記事を拝見し

金スマでも、紹介されていた

こんまり先生のたたみかたで

衣類の一部を整理してみることに

 


洋服が立てば、正しくたためた証拠だそうで

手始めに、簡単なものから挑戦してみようと

パジャマの入った引き出しから~。
 


始めてみると、これがおもしろくて

不器用な私でも、結構、綺麗に整理でき

次々と、たたみたくなるから不思議


JUNさんが、はまってしまったお気持ちが

よ~く、わかりました。
 


いっぺんにやると、楽しみがなくなるので(笑)

これから、毎日、一段ずつ、整理していこうかと

6年がかりでプロポーズ♪

2011-11-28 | 動画

こちらの記事より。


カナダに暮らす、パイロットの男性が

6年間、交際している彼女と、旅先での

記念撮影時、アルファベット1文字が書かれた

紙やボードを掲げ、各々の写真を並べると

「We always knew」と表せるよう、計画的に

思い出の写真を撮影し続けたのだそう。


「いつか結婚したら、そうなるのが

“僕たちはずっと分かっていた”ことを証明する

何かが欲しかった」とか。


でも、それだけではなく、その先に

こんな、素敵なサプライズがあったのね


 

</object>
YouTube: Best Proposal Ever: A 6 Year Plan!!


売れました☆

2011-11-27 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は、押し入れの整理をして

不用品を、リサイクルショップへ


今回は、ダメもとで持参したものに

お値段がついて、引き取っていただきました

夫が殆ど使わないまま、眠らせていた

そば打ち道具です 


売れたのは、そば包丁とこね鉢。

特に、そば包丁は、ショップの店員さんが

良いものですね~と褒めてくださり、一安心


おそばの大好きなご家庭で

活躍してくれることを願っています


小夏さんから♪

2011-11-26 | 市販のお菓子

小夏さんから、とても素敵な

頂戴しました~



京都・宇治 濃茶ばうむくうへん 利休

天皇杯受賞おうす用抹茶を

たっぷり練り込んだ

濃厚抹茶バウムクーヘン


パッケージも、おしゃれでしょ

箱の内側の赤い色に、深みのある緑が

映えて、きれいだなぁ~。


Photo

Photo_2


 

Photo_3 しっかりと噛みごたえのある

しっとりとした、昔ながらの

バウムクーヘン。

抹茶の風味が、これでもかと

いうほど、ききまくり

超、美味しい~っ

バウムクーヘンと抹茶、最高


 

丹波の黒太郎

 

Photo_5良質の黒豆を特製釜で

ふっくらと煮上げて、砂糖蜜と

呼ばれる、上品な味わいの蜜に

二昼夜かけて二度漬けし

乾燥させた、うす甘納豆。

乾燥工程も、機械任せにせず

熟練のスタッフが再拝して、

絶妙の食感に仕上げるのだとか。



 

 

Photo_6 よくある甘納豆のイメージとは

全く違い、控え目な甘さと

ほくほくした、軽い食感に

すっかり、ハマってしまいました

甘いものが苦手な方も

これなら、きっと喜ばれるはず




 

京都宇治抹茶コロン

 

ご当地コロンのなかでも、

ずっと前から

ぜひ、いただいてみたかったもの

 

Photo_7

Photo_8



 

Photo_9 格子模様ワッフルに

京都宇治の手摘み一番茶から

作った抹茶を使用したクリームが

たっぷり入っています

写真は、一袋分。





 
 

あぁ~幸せ

我が家好みのものばかりで、

テンションも急上昇

 

いただく前から、

とろけてしまいそうでした(笑)

小夏さん、本当にありがとうございました