しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

きき湯 FINE HEAT

2012-10-31 | 健康・病気

炭酸ガス量と発泡時間が約3倍

きき湯は、わりと好きなので

9月に発売された

FINE HEATは、どうなのかな?と

いちど、試してみたかったの。

 

きき湯シリーズで、初めて

生薬ジンジャー末が配合されたそう


 

きき湯 FINE HEAT

 

Photo ぬるめのお風呂でも

よくあたたまる~

香りも、さわやかな

グレープフルーツ。

粒も、結構、大きめ。

効いてる感じがするよ

Photo_2


脱メタボ☆

2012-10-29 | 特定保健指導

夫の話ですが・・。

先日、2月から受けていた、特定保健指導

最終評価(保険師さんとの面談)が行われ

無事に脱メタボできました


みなさんが、いつも、あたたかく

応援してくださったおかげです。

本当にありがとうございました


初回面談(2月)に比べると

体重は-6.1キロ

腹囲は、-6.5センチ。

顔の輪郭も、いくらかシャープになり

保険師さんからは、お褒めのお言葉を

頂戴しました


6月の記事で、お伝えした

もち麦ご飯、桑の葉茶は、相変わらず

続けていて、脂質異常症に関しては、

まずまず、安定しているかなといった感じです~


9月の人間ドックで、若干、高めだった血圧も

(血圧で引っかかったのは、これが初めて)

今回は、正常値でしたが、どうやら、家系的に

高めのようなので、これを機に、うちも

ひとつ、血圧計を買おうかなと思案中です。


いつも、ご家庭で測っておられる皆さんは

どんなタイプのものをお使いですか?

よかったら、教えてくださいね~


荒尾梨

2012-10-27 | 食・レシピ

先日、実家から、野菜と一緒に

荒尾梨が送られてきました~


熊本の名産、荒尾の新高(ジャンボ梨)です。

みかんや柿と並べると、こんな感じ。

やっぱり、大きいわ~

Photo


 

重量をはかってみると・・975gでした

もっと大きいと、1キロを軽く超えるものもあるそう。

食べ応え満天。

糖度がかなり高く、みずみずしくて、あとをひく美味しさ。

休日に、カットしようと楽しみにしていたの。

あっという間に、2人で1個、完食しちゃいました。

ごちそうさま~

 

Photo_2