しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

割烹着

2012-06-30 | 日記・エッセイ・コラム

実家から、野菜と一緒に

おかしなものが、送られてきました


Photo 小学校の家庭科

未完成の割烹着の生地が

教材として配られたのよね。

生地の色は、

男の子がブルーで

女の子がピンク。

たしか

ボタンをつけてから

手首に、ギャザーを寄せる練習をして

自分の好きなデザインで

刺繍を施したポケットの生地を

縫いつけて完成だったわ


・・・と、ここまで思い出すのに

30分かかりましたが、せっかくなので

記念撮影しておこう

 

それにしても、こんなの、もう

とっくの昔に処分したと思っていたのに

なんだか、笑えました


カルシウムせん

2012-06-29 | 市販のお菓子

スーパーで、セールになっていて

初めて知った、こちらの商品。

 

自然の素材を大切にされている

新潟のお菓子屋さんのもので

かなり、気に入ってしまいました


かしわ堂さんのカルシウムせん


Ca_2 小魚粉末が程良く配合された

カルシウムスナック。

一袋に3枚入って、49.4kcal。

とても軽く、ほんのり甘い

薄焼きクッキーで、食感は

ゴー○ルのような感じなの

Photo


合成甘味料、保存料、香料も、不使用。

かしわ堂さんのページをみると、

いりごまが入っているタイプもあるみたい。

また、どこかで見かけたら、いただいてみたいなぁ~


ビオチン

2012-06-26 | 健康・病気

皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素。

元々は、皮膚炎を治すビタミンとして発見され

ビタミンHと呼ばれていたビオチン


掌蹠膿庖症の改善や

疲労感や、筋肉痛の予防、糖尿病の緩和、

脱毛予防などにも効果があるそうです。


今週は、さらに、飲み薬も増えてしまったし

気休めかもしれないけれど

長引く肌の不調が、少しでも楽になれば・・と

こんなサプリを購入~とりいれてみることに。

 

☆画像、お借りしました

Photo_3 体のほうは、まだまだですが

何度も皮がむけ、ボロボロになった

の激しい痒みが、最近ようやくおさまり

落ち着いて、食事を楽しめるように

なりました。

そんな、あたりまえのことが

とても嬉しい、今日この頃なのです