前から、とっても気になっていた
ようやく、出会うことができました
米粒状の食品。
お米とあわせて炊飯するだけで
カロリーカットができ、ご飯に比べ
11倍の食物繊維がとれるそう
噂に聞いていたとおり、
違和感は全くなく、普通のご飯同様
美味しくいただけました。
炊き込みご飯、焼飯、リゾット、おかゆにしても良く
予約炊飯もでき、無洗米とでもOK。
炊いた後、冷凍保存→レンジ加熱も○。
う~ん。
よくできてるなぁ~ 気に入りました
前から、とっても気になっていた
ようやく、出会うことができました
米粒状の食品。
お米とあわせて炊飯するだけで
カロリーカットができ、ご飯に比べ
11倍の食物繊維がとれるそう
噂に聞いていたとおり、
違和感は全くなく、普通のご飯同様
美味しくいただけました。
炊き込みご飯、焼飯、リゾット、おかゆにしても良く
予約炊飯もでき、無洗米とでもOK。
炊いた後、冷凍保存→レンジ加熱も○。
う~ん。
よくできてるなぁ~ 気に入りました
昨日も、受診したのですが
例の化膿、長期戦になりそうです
先生が、私の履いていた
普段履きの、ローファーをご覧になり、
かかとのないタイプの靴
(運動靴や、スリッポンのようなもの)に
かえたほうが良いといわれたので
帰りがけ、早速、靴屋さんへ
シンプルなものが欲しくて
迷った挙句、こちらに決めました
エアポンプ付きの、抗菌防臭加工が
施された、エアロポイント・カップインソールが、
靴内の空気を循環、ムレを軽減してくれるそう。
中敷に、3つのソフトパッドがついていて
クッション性にもすぐれ、履き口にゴムが
とりつけてあるので、脱ぎ履きも楽だとのこと
こういう健康シューズは、初めてなので
雨の日でも、歩くのが楽しみになってきました
5月の、電気ポットの日記では
たくさんのご意見をありがとうございました
あれから1ヶ月。
やかんに、沸かしたお茶を、そのまま
入れておく日が増えてきて
お湯を沸かしたいときは、ミルクパンなどで
代用していたのですが
やっぱり、ちょっと不便だわ~と思い始め・・。
先週末、たまに訪れるショッピングストアで
ちょうど、ティファールのフェアが開催されて
少しお安く買えたので、こちらの商品に決めました
昨夜、初デビューです
愛用されている、みなさんがおっしゃるとおり
沸くのが早くて、感動しました~
そして、さっそく、試飲したのは
これまた、初デビューの
上質な吉野本葛と、16種類の焙煎された
国産雑穀をブレンドした風味豊かなくず湯、
十六穀くず湯で~す
原材料のなかに、お砂糖は入っていますが
これまでいただいたことのある、くず湯と違い
甘みが、ぐっとおさえてあり、とても香ばしくて
めっちゃ好みのお味でした
発芽玄米の食感が楽しめるということで
スプーンですくうと、それらしきものがあらわれます
こちらのニュースより。
今夜は、元旦に続き、
今年2回目の、部分月食なのね~
南東の空が晴れていれば、
月食は午後7時16分ごろ始まり、
午後10時ごろまで楽しむことができ
食の最大は午後8時38分ごろで、
満月の54%が欠ける状態に・・。
月食が始まる時刻は、全国ほぼ同じだけれど
九州や中国、四国地方、北海道の一部では、
月の出が遅いため、月食が始まった状態で
昇ってくるそう。
南東方向が開けていて、地平線近くまで
見える場所が、観測に適しているとか。
元旦に見過ごしてしまったので、みられるといいなぁ~
さて、お話はかわり・・。
こちらの記事で掲載した
名前が?だった黄色いお花ですが。
つい先日、偶然、ネットサーフィンで
ヒペリカム・アンドロサエマム(小坊主弟切)という
名前であることがわかり、喜んでいたところ・・
これまた、偶然にも、ブロ友さんの
まねきねこさんが、可愛い実に惹かれて
お買い上げされたそうで
まねきねこさんのお友達が手作りされた
素敵なフラワーベースに挿して
とても美しい写真を公開されています。
こんなキュートなディスプレイ、憧れちゃうなぁ~
記事は、こちらで~す。
みなさんも、ぜひ、ご覧になってみてくださいね