この花はなんという名前の花でしょうか?
植物は好きでたいていの名前はわかるんだけど…ただの雑草かなぁ?
月の終わりに映画を観て遅い食事のあと再開発地区のこの裏通りをよく
歩きます。
地下鉄の一駅ぶんを歩きます。
以前は古い町家が密集していた場所は更地になって雑草と切り残された
木には主が居なくても葉を生い茂らせています。
すこし錆びかけたフェンスから手を伸ばすように白い花が咲いていました。
まるでわたしを写してくださいとでもいうように。。。
蛍光の街灯の灯りだけで撮っています(開放で1/4か1/2秒でした)
白い花で想いだしたのは白粉花(おしろいばな)
英国では Four o'clock flower と呼びます。
夏の夕方から花を開いてほのかな香りを漂わすからついた呼び名です。
江戸時代には種子が白粉の代用として使われていました。
夕化粧の別名もあって遊廓では貧しい遊女がこの花を袂に入れて匂い袋
の代わりに客を惹いたそうです。
だから遊廓にはこの花がよく植えられています。
きっと湯浴びもままならない夏の汗の匂いをこの花で消したのでしょうか?
ちょっぴり悲しい花ですね。
植物は好きでたいていの名前はわかるんだけど…ただの雑草かなぁ?
月の終わりに映画を観て遅い食事のあと再開発地区のこの裏通りをよく
歩きます。
地下鉄の一駅ぶんを歩きます。
以前は古い町家が密集していた場所は更地になって雑草と切り残された
木には主が居なくても葉を生い茂らせています。
すこし錆びかけたフェンスから手を伸ばすように白い花が咲いていました。
まるでわたしを写してくださいとでもいうように。。。
蛍光の街灯の灯りだけで撮っています(開放で1/4か1/2秒でした)
白い花で想いだしたのは白粉花(おしろいばな)
英国では Four o'clock flower と呼びます。
夏の夕方から花を開いてほのかな香りを漂わすからついた呼び名です。
江戸時代には種子が白粉の代用として使われていました。
夕化粧の別名もあって遊廓では貧しい遊女がこの花を袂に入れて匂い袋
の代わりに客を惹いたそうです。
だから遊廓にはこの花がよく植えられています。
きっと湯浴びもままならない夏の汗の匂いをこの花で消したのでしょうか?
ちょっぴり悲しい花ですね。