先日、今年で4年目を迎えた全町花壇コンクールの現地審査を行ないました。
年々花壇の内容が充実してきており、表彰式での講師の指摘をしっかりと実践しているのが確認でき、参加団体の熱心さを肌で感じられました。
昨年町長賞を受賞した土舘老人クラブの花壇。今年も見事な花壇となりました。
今年こそ町長賞をと張り切る飯沢老人クラブの花壇。旧小学校の斜面を上手に利用しています。
今年特に進歩が著しかった赤袴交友会の花壇。色の配色が見事でした。
下開健康長寿会の花壇。ここは唯一背後にダリアを植えています。
ほんの一部の紹介ですが、どの花壇も甲乙付け難い立派な花壇で選ぶのに苦労しました。
今年の参加は30団体で、今回は県の審査員が選んだ11点を見て歩きました。
花を長持ちさせるように熱心に管理しており、地域に連帯と潤いを与えてくれていることに、頭の下がる思いでした。