今月は吾郎ちゃんの担当。
>働き方改革 現場も変えなきゃ
(何かね、、、今この話になると、いろいろ要らぬことを考えてしまう💧)
>アメリカを始め、世界では多様性を否定する動きも出てきていますよね。
>それぞれに置かれた立場は違うから、考えが偏るのは自然なことだと思う。
>仙人や神様のように達観できればいいけれど、人間だし、僕だって偏ってる。
>でも、せめて自分が関わる環境や身の回りにいる人たちには、優しくありたいと心がけています。
(そうなのよね)
(今って、振り幅が極端で)
(もう少し大らかさが欲しいと思ってしまう)
(正直私は多様性を強調し過ぎるのも問題かな!?と)
>みんながハッピーで潤っていれば感動的な作品ができるかというとそうでもないのがこの世界。
>多少の無理やゆがみみたいなものが、エンターテインメントを作っている部分もある。
>変わり過ぎると面白くなくなっちゃうし、本当に難しい。
吾郎ちゃんは、言葉の使い方が本当にうまいと思う。
何となく心の中で抱えている違和感とかをうまく表現してくれる。
どうぞ、これからも良きお仕事に恵まれますように!