久しぶりにイングランド、プレミアリーグ
チェルシー×ワトフォードの一戦は、ホームのチェルシーがドログバのハットトリックとシェフチェンコのゴールで4-0と快勝
チェルシーは、前半のうちにドログバがジェレミとシェフチェンコのパスから2ゴールを決めて試合を有利に進める。が、試合内容としてはあんまりオモシロクない展開、、、
まぁ録画してたのを1.5倍速で観てたのもあるかもしれないけど
しかし、後半になると徐々にエンジンが掛かってきたのかワンタッチでのパス回しも冴えだし、前半はあまり見られなかったサイドを有効に使った攻撃が見られ始める
そして後半は、ドログバのパスからシェフチェンコが得点、ジェレミのクロスにドログバが合わせて得点、と2点を追加ワトフォードの方はチャンスらしいチャンスも作れず4-0で試合終了
久しぶりにチェルシーの試合を見て、前半は縦ばっかりのサッカーであんまり面白くなかったけど、後半みたいにリズムに乗ってくるとやっぱりオモシロイサッカーになってくるね~
そして、ドログバのボディバランスはやっぱりスゴイね倒れそうで倒れないモンね~
筋肉がヒョウのようにしなやかなのかなぁ
(ヒョウの筋肉がどのくらいしなやかなのかは知らないけど、、、)
んで、後半30分くらいからJ・コールが登場(out↓バラック)あんまりボールに触れる機会が無かったけど、久しぶりに見られて良かったね~
チェルシーの中盤はタレントが揃いすぎててなかなか出番がないからね~
でもイングランド代表に復帰したみたいだから代表の試合でいっぱい見られるかな