最近はサッカーの記事ばっかりで久しぶりな感じがするグルメ委員会のテーマは、「天ぷら」です
今回でグルメ委員会は45回目なんだけど、意外と「天ぷら」が話題に出てこなかったんだよね~
で、なぜ「天ぷら」の話題を出すかと言うと、つい最近、JR大阪駅近くにあるNU chayamachi(ヌー茶屋町)8階の天ぷら屋さん「天麩羅屋」に連れてってもらい美味しいお昼のランチを食べたからなのだ
店内は落ち着いた感じの大人な雰囲気で「ガッちゃんは場違いではないか?」とちょっとキンチョーしてしまったんだけど、天ぷらの美味しさにキンチョーはほぐされてしまったね
家のモノと比べるのは失礼かもしれないけど、やっぱり家で食べる天ぷらとはワケが違うね
食材もこだわりがあるし、塩や天ツユ(天ツユと呼んでいいか分からないけど)も美味しいのだ
さらには、食器などにもこだわりがあって、写真のカウンターのテーブルも一本の木から作っててスゴイのだ
ちなみにガッちゃんは写真手前らへんのカウンター席で食べました
ここで、ガッちゃんの好きな天ぷら紹介~
ガッちゃんが好きな天ぷらは「野菜系」だねもちろん「海老天」とか「イカ天」も好きなんだけど、「レンコン」とか「なすび」とか、あとは「タケノコ」も美味しいから好きだね
最近は「オクラ」の美味しさも分かってきたね
レンコンやタケノコは歯ごたえがたまんない
みなさんは、どんな天ぷらが好きですか~?