off  the  ball

「清く、楽しく、オモシロク♪」
今日もガッちゃんはブログを書き続ける

天才子役、来日!

2006-11-30 | ガッちゃんの日々。

アメリカで天才子役と言えば、ダコタ・ファニング(12)だね

そしてダコタ・ファニングが映画「シャーロットのおくりもの」のPRのため来日。

試写会のあいさつでは「二度も日本に来られたのは奇跡」「日本はとても美しく、素晴らしい国」と絶賛

今の時代に来日を奇跡と言い、日本の政治事情までもを掴んでいるなんてさすがだね

ガッちゃんが12歳の頃なんてボール蹴ってたくらいだからね~

←主役のウィルバー

この話はウィルバーが殺されそうになったトコロを娘のファニングが助けるが、やっぱりクリスマスの日にハムにされてしまうというピンチをヒルマン監督が助けるというモノ最後はオカシイけど、だいたいこんな感じです

ガッちゃんは動物好きだからこんなカワイイ写真を見てしまうと映画を観にいきたくなってしまうね

シャーロットのおくりもの


クリスマス

2006-11-30 | ガッちゃんの日々。

明日から12月。

今年もあと1ヶ月になってしまったね~

毎年思うことだけど、1年ってホントにあっという間だね

街では早くもツリーが飾られて、クリスマスモード一色と言ったところ

というワケで、ガッちゃんのテンプレートも冬らしく、クリスマスらしく変更しました

 


日本×パキスタン

2006-11-30 | 日本代表応援宣言!

アジア大会2次リーグ、日本×パキスタンの試合は、3-2で日本が逃げ切り勝ち。

ガッちゃんは最後まで見るつもりだったんだけど、眠たかったから2-0になった時点からコクリ、コクリとしながら前半が終了し、後半が始まる頃には「勝つからいいや~」と寝てしまった、、、

そして、朝起きて結果を見ると3-2しかも、試合終了間際に青山敏が退場していたとは

ガッちゃんが試合を見ていた限りでは、相手が引いて守っているにもかかわらず、DFラインでのパス回しの多さが気になっていたけど、開始直後に本田圭佑の見事なFKと谷口博之のゴールで2-0にしていたから苦戦することはないだろうと思ってたんだよね~

しかし、敵は自分たちの中にいたみたいだね。相手のラフプレー&審判の不明確な判定に集中力が欠けてしまったもよう

でもまぁとにかく勝ったし、こーいう事が1試合目で経験できたことは逆に良かったんじゃないかな

大事なのは次のシリア戦でどう戦えるかだね