10月6日(日)13:00~21:30
いわつきコミセン
♪個人練習
♪白鳥の湖
♪レ・ミゼラブル
♪ナウシカセレクション
♪宇宙戦艦ヤマト
♪祝典序曲
♪トリティコ
曲が正式に決まってから、初の全曲合奏でした。
いやぁ~疲れた…(;´д`)
今回木管きついー(ノ_<。)(先生公認)
右の小指をたくさん使う曲が多く、小指さんがお出かけする癖があるうちは、
指が回らなくてきーっとなってます。
小指さん出かけないよう特訓中です。
あと、音がとぶ時にきれいな音がでなかったり、
高音が力尽きてでなかったり、
低音がよく鳴らなかったり、
挙げればきりがない程、課題だらけで正直焦ってます(*_*)
でも!定演まで2ヶ月をきった今
個人個人で、色々課題はあると思いますが、
とにかくやるしかないから頑張りましょうo(^o^)o
小指さんおでかけ禁止
フルート末っ子・まきんこ
いわつきコミセン
♪個人練習
♪白鳥の湖
♪レ・ミゼラブル
♪ナウシカセレクション
♪宇宙戦艦ヤマト
♪祝典序曲
♪トリティコ
曲が正式に決まってから、初の全曲合奏でした。
いやぁ~疲れた…(;´д`)
今回木管きついー(ノ_<。)(先生公認)
右の小指をたくさん使う曲が多く、小指さんがお出かけする癖があるうちは、
指が回らなくてきーっとなってます。
小指さん出かけないよう特訓中です。
あと、音がとぶ時にきれいな音がでなかったり、
高音が力尽きてでなかったり、
低音がよく鳴らなかったり、
挙げればきりがない程、課題だらけで正直焦ってます(*_*)
でも!定演まで2ヶ月をきった今
個人個人で、色々課題はあると思いますが、
とにかくやるしかないから頑張りましょうo(^o^)o
小指さんおでかけ禁止
フルート末っ子・まきんこ
そーでもないなんて人がいるわけないよね(笑)
白鳥湖のフィナーレはどう頑張っても一人でまともには吹き切れないので分けて音が無くならないようにしなくちゃねと相談中。
この曲やる時にホルン5人いて良かった…
でも…キツイけど…楽しい(≧∇≦)
最後のHを吹き切った時の爽快感はもうたまらない!
木管がキツイのはちゃんと分かってますよ~!
アレンジものやる時の木管は特に大変よね。
もう、頑張るしかないね!
血管切れそうだけど(笑)
比較的音の埋まってないピッコロですが、1番辛いトリティコがシメに来たのはいたかった~T^T
でも、やっぱり合奏はいいね♪
これから楽器が揃うと益々楽しくなるんだろうな。
楽しく吹くためには、まずは練習ですよね!!
自身持って吹けるように、音は出せないので、電車の中でイメトレ!
キツい曲を吹き切るヒントは、先日のドールさんが幾つか教えてくれたので実践してみようかな、と。
いきなり出来たら世話ないけど(笑)
指回しは木管楽器の宿命。でも、最高音から最低音までフルに遣いっぱなしとか最低音付近のロングトーンばりの曲等…
ヨリドリミドリすぎて、笑いが出ますわ。
だからこそ、ちゃんと仕上げたいです♪
みなさん、頑張りましょうね♪…♪♪
思考力と集中力と実践力と体力と、
いろんなチカラを必要としています。
全日練習がコワ楽しみです。
例年とは違うこの感覚はなんだろう。
それは20周年の重みからくる緊張と興奮です!
翌日のことは考えず没頭します!
見事な達成感に包まれるはず。
それがたまらんのできつくても頑張るのですが、
やっぱりきつい。
年々体力の衰えを感じる今日この頃、
全日練習を乗り越えられるのか。
とりあえず栄養ドリンク片手に逝ってきます!
ボリュームのある曲のぶん達成感はあるはずなのでがんばります!