アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

ようこそアルスノヴァへ!

2007年09月09日 | Weblog
9月9日(日)
■朝霞市民会館ゆめぱれす
 17:30~21:30
 ♪役員会(16:00~
 ♪基礎練習
 ♪音出し色々…
  国民の象徴、ブロックM、ブラジル、ラプソディーインブルー、千の風になって…あとなんかやったっけ?

先週見学にきたクラリネットのNさんが、入団を決めて今日の練習にやってきました!
そして先週に引き続き見学に来てくださったフルートのSさん、フルートとオーボエのS夫妻。どっちもSだな!
アルスで言う「見学」は、実際に合奏に加わってもらいます。
多くて三回見学に来てもらってお互いが判断するわけです。今日は二回目…どうかなぁ…ドキドキ…!
アルス側としては「是非入団してください」って感じです!練習終わったらお話してみよ♪と思いながら合奏へ突入!
今日もファミコンのプログラム決定に向けて、音出したくさんしましたが…決定したんですかね?
先生が「なんかうるさい曲ばっかりだな」と言っていたのが気になってたり。
しかしもうちょっとノリノリな感じで演奏したいよね~。
音出し段階とはいえ、あの手の曲って、吹ける吹けないじゃなくてノリの問題でしょー?
ああいう曲やるときは、音間違えることはあってもノリだけは良くパッと出来ると楽しいのになぁとかおもっちゃう~。
若さゆえか…曲を知ってる知らないとかあるけどね~。だからもっと色々聴かないとね♪
写真は今回も時間に迫られながらイソイソと楽譜を回収しているの図です。ミラーボール撮ろうと思って忘れちった。

さてさて…Sさん、S夫妻、いかがでしたか?
なになに!?お三方とも入団しますとな!?
みんな~聞いて聞いて~入団決定でーす!
「わぁー!パチパチ」(一同)

M松、熱中症とかいってる場合じゃないぞー(笑)

ということで、ようこそアルスノヴァへ!
末永く宜しくお願いしま~す

みき@Hr
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする