昨日は夫婦でウォーキング 久し振りでした。
風が冷たく薄着で出かけたので、汗もかかず 寒いっって言いながらの歩き
寒かったせいか 今日は喉が痛い 夫も喉が痛いって風邪でも引いたかな?
スギ花粉などの花粉症の話がテレビで今朝 花粉が舞っている間 花粉症の人は沖縄で過ごす人が多くなったと言う話でしたが、その話を聞いて思い出したことが・・・
私はスギ花粉じゃないのですが、イネ科の花粉 4月頃からだったかしら その時期は辛い思いをしてたのですが、沖縄旅行へ数年前の5月に行ったとき 関空経つまですごいクシャミと鼻水だったのに、沖縄に行ったらウソみたいに快適に、全く症状が表れずだったのよ。
沖縄にはスギがあまりないらしいけど、私が敏感に反応するイネ科のものもないのかしらね。
お金に余裕があるなら、花粉で苦しむ期間 沖縄で過ごしたいものですね。
夕飯は・・・
海鮮塩焼きそば
マンゴーと野菜のサラダ
マンゴードレッシングにしたのは久々 すごい美味しいのよ。
(マンゴーのすりおろし 塩コショウ・サラダ油とオリーブ油半々 レモン汁 白ワインビネガー)
にほんブログ村<
風が冷たく薄着で出かけたので、汗もかかず 寒いっって言いながらの歩き
寒かったせいか 今日は喉が痛い 夫も喉が痛いって風邪でも引いたかな?
スギ花粉などの花粉症の話がテレビで今朝 花粉が舞っている間 花粉症の人は沖縄で過ごす人が多くなったと言う話でしたが、その話を聞いて思い出したことが・・・
私はスギ花粉じゃないのですが、イネ科の花粉 4月頃からだったかしら その時期は辛い思いをしてたのですが、沖縄旅行へ数年前の5月に行ったとき 関空経つまですごいクシャミと鼻水だったのに、沖縄に行ったらウソみたいに快適に、全く症状が表れずだったのよ。
沖縄にはスギがあまりないらしいけど、私が敏感に反応するイネ科のものもないのかしらね。
お金に余裕があるなら、花粉で苦しむ期間 沖縄で過ごしたいものですね。
夕飯は・・・
海鮮塩焼きそば
マンゴーと野菜のサラダ
マンゴードレッシングにしたのは久々 すごい美味しいのよ。
(マンゴーのすりおろし 塩コショウ・サラダ油とオリーブ油半々 レモン汁 白ワインビネガー)
にほんブログ村<