今日のお天気は曇り空
朝早く起きれたので6時にウォーキング 6300歩歩いて来ました。
帰って来てから洗濯をし朝食後 暇な私 インフルエンザやコロナ接種は
非課税者の私は役場に申請に行くと無料なので 行ってこようかと出かけ
無料バス利用で行けるので9時46分のバスを待っていても遅れてなかなか来ない 私の他に数人待っていましたね。
そこへ息子からの電話があり 大阪駅前に郵便局だった場所に集合施設が出来たばかりなんだけど行かないかと言うので 役場はいつでも行けるしバスもなかなか来ないのですぐに行くよと返事
自宅に戻り街まで行くのは7~8年振りかもと、着替えをして行く準備
車から見る大阪はすごいなって田舎から出て来た私には大都会
車の中から写真をパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c5/a982acaac1d173c5d1253752d29166f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/95/66fd63a88c88d30d81dd03b639db37fb.jpg)
大阪駅に直結した商業施設 ショッピングセンター きって大阪と言うそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/1ca6cfcc41a45a961d3a989db0a00b54.jpg)
前のほうに描かれた絵が奥まで描かれていたんですが 息子の知り合いの方が描いた絵だと言う。
ショッピングセンターの中は地下1階?部分はカフェーや居酒屋さん色々な食べ物屋さんですごい混雑 狭い空間でびっしりお客さんが飲んで食べて楽しそうでした。
食事の店は上の階にもあちこちと でもお昼時とあって並んでいてすごい人でした
石見銀山のお店も覗いてきたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/cdf150c7ca592f24760d9391b867c0d5.jpg)
お昼を食べようと沢山お店はあるのにどこも並んでいてびっしり
もう少し時間が経ってからだと大丈夫かなと息子とあちこち見て回り
とにかく食べ物のお店がすごいありました。
衣料品のお店などは少なかったかな
何階か忘れましたが 全国各地のお土産屋さんも並んでいてそこもお客さんがいっぱいでしたね。
絵の展示もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/de22aa2723ad9a544d04e423a873688f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/34eb04e8ddc2fb89658db36268318eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/d5e14b13908bd89bc15478796cdb7b3f.jpg)
食事をするところは沢山あるのに 私が食べれそうなお店は少ないこと
息子は何でも食べれるのに私の食べれそうなお店 ようやく見つけてランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/17/17bdf4678ca33b94be283192289c744c.jpg)
ここで食べれそうな物もこれだけ天蕎麦の私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/07c3111877c22b22eef96f1f260c4c10.jpg)
息子はハンバーグ
子供達が喜びそうな施設ではないかな 私達も一度見たらもういいかもねと
行った時は食べ物のお店は行列でしたが 他はそれほど混雑もしてないと
思ったのですが帰る頃にはどこも凄い混雑してましたね。
息子は大丸に行きたいと言うので何を買うのかなと思ったら リクローおじさんのチーズケーキでした。
焼きたてのほうには行列 焼きたてじゃなければすぐに買えました。
あちこち見て歩き朝のウォーキングを足したら13896歩も歩いてたわね。
私は買い物何もせず見て歩くだけで楽しめました。
息子にはまた何かあったら連れて行ってねと 何処かへ行くだけで元気もらえます。
今日の晩御飯 昨日夫に買ってきてお供えしたおはぎがあるので それを食べようと思ってます。
それに昨日のサラダも残っているしね。😊