トッシーの気分は天晴れ

ようこそ、トッシーの気分は天晴れへ→
団塊オヤジのブログ奮闘記をみてくださいネェ!

テレビを視ていての再会で笑顔に

2021年06月28日 | 日記・エッセイ・コラム

テレビ朝日「ポツンと一軒家」を視ていての再会に笑顔

ポツンと一軒家」のファンです

昨夜(2021.6.27(日))放映を妻と一緒に見ていました

番組の後半「愛知県東部の新城市で広大な里山管理をするパワフルな方取材」でのお話

妻が突然「この方、昔一緒に働いていた同僚の”Iさん”かも・・・しれない?」と大きな声

”Iさん”ご紹介で「元大手生命保険会社社員・支社長までなしとげた経歴の持ち主・・・退職後生まれ故郷に戻り、約2千坪もの広大な里山を一人で管理」しているとのこと・・・

そして番組が進むにつれて妻は、元同じ生命保険会社同僚の”Iさん”と確信したようです

そして当時”Iさん”帰京時のお土産”といえば”ういろうが多かったナァ!っと46年ぶりのテレビにての再会に、妻は感動しました

こんな対面(再会)もあるんですねっと・・・

ポツンと一軒家”に感謝します

前回取材2019年放送(丁度2年前)を視ていませんでしたので、その後(2年後)の今回取材(2021.6.27)放送では前回からの流れも解り、とても楽しく視聴できました

約2千坪の田畑に害獣除け(杉材木・丸太による)柵を”重機ユンボ操縦”で設置する作業を一人でこなす映像!・・・とてもパワフルな”Iさん”に拍手

(下手なイラストに描いてみました・こんな感じ

バスタブに湧水を入れ幼魚を育て太った養殖”アマゴ”を”甘露煮”保存に

美味しそうですね

”塩焼”と”お刺身”で一度食べてみたいです

私(トッシー)は生家の周りの狭い場所の雑草刈に苦労していますが、”Iさん”の広大な土地!雑草との戦いシーン(雑草刈)の里山管理・本当にお疲れさまです

材料は親切な仲間から頂き、自作”ログハウス”の中への自作”バスタブ風呂”がいいですネェ

温水の熱源(炊いた薪の中を通した・湧水を螺旋状の鉄パイプから出る温水が・・・)

ハイッ!”ポツンと温泉の出来上がり完成

ヒトこと>

みんないいひと

”Iさん”の友人たちが集まる秘密基地のような”ポツンと一軒家”はイイデスネェ

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする