先日(11/17木)は『第三木曜部』でした(^-^)
ゲストはMicroToMacroの皆さん。

※左から、たーさん、テルさん、こやち君。
MicroToMacroさんは石井テル子さん率いる劇団で、
毎回の公演でお芝居の中に生演奏のシーンがあります。
「ライブハウスで共演を!!」
という僕の熱烈ラブコールに応えて頂き、
ボーカル、バイオリン、ギターのアコースティックユニットとして出演して頂きました♪
石井テル子さんは僕の先輩にあたります。
当時の話をすると長くなりますので全てお話することは出来ませんが、
僕が生まれて初めて観たお芝居にテルさんは出演していました。
そのお芝居を観て感動したあまり、
僕は芝居の世界の入ったのでした。
右も左も下手(しもて)も上手(かみて)も分らない状態からスタートして、
数年後の初舞台で共演もさせて頂きました。
自分にとって役者としてのルーツとなる場所。
テルさん以外にも素敵な先輩、同期、後輩に恵まれて、
自分にとってはとても大切な時代です。
ちょっとオーバーかも知れませんけど、ほんとこの頃への想いは語り尽くせません。
※2014.8の記事:語り尽くせない【同窓会】

※たーさん、こやち君、つかささん。オープン後の店内の様子。

※この日は少しはやめの会場入りとなりました。薄暮の道頓堀。
毎回ゲストの皆様には感謝でいっぱいなのですが、
今回は個人的にとても意味のある時間でした。
昔があって今がある…ってことは今があるから未来もあるってことですね(^-^)
動画編集、頑張ります!!
どうぞお楽しみに☆
そして来月の準備もぼちぼち始まってます!!
2016年の締めくくりです。
僕はキーボードでの弾き語りにも挑戦します♪
どうぞお楽しみに(^-^)
ことぶきつかさ・田中悟の『第三木曜部』

【日時】12/15(木)19時オープン19時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場
【出演】ことぶきつかさ 田中悟 cookie ゲスト:第三木曜部バンド
ゲストはMicroToMacroの皆さん。

※左から、たーさん、テルさん、こやち君。
MicroToMacroさんは石井テル子さん率いる劇団で、
毎回の公演でお芝居の中に生演奏のシーンがあります。
「ライブハウスで共演を!!」
という僕の熱烈ラブコールに応えて頂き、
ボーカル、バイオリン、ギターのアコースティックユニットとして出演して頂きました♪
石井テル子さんは僕の先輩にあたります。
当時の話をすると長くなりますので全てお話することは出来ませんが、
僕が生まれて初めて観たお芝居にテルさんは出演していました。
そのお芝居を観て感動したあまり、
僕は芝居の世界の入ったのでした。
右も左も下手(しもて)も上手(かみて)も分らない状態からスタートして、
数年後の初舞台で共演もさせて頂きました。
自分にとって役者としてのルーツとなる場所。
テルさん以外にも素敵な先輩、同期、後輩に恵まれて、
自分にとってはとても大切な時代です。
ちょっとオーバーかも知れませんけど、ほんとこの頃への想いは語り尽くせません。
※2014.8の記事:語り尽くせない【同窓会】

※たーさん、こやち君、つかささん。オープン後の店内の様子。

※この日は少しはやめの会場入りとなりました。薄暮の道頓堀。
毎回ゲストの皆様には感謝でいっぱいなのですが、
今回は個人的にとても意味のある時間でした。
昔があって今がある…ってことは今があるから未来もあるってことですね(^-^)
動画編集、頑張ります!!
どうぞお楽しみに☆
そして来月の準備もぼちぼち始まってます!!
2016年の締めくくりです。
僕はキーボードでの弾き語りにも挑戦します♪
どうぞお楽しみに(^-^)
ことぶきつかさ・田中悟の『第三木曜部』

【日時】12/15(木)19時オープン19時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場
【出演】ことぶきつかさ 田中悟 cookie ゲスト:第三木曜部バンド