東京に出掛ける日、頭の中である曲がヘビーローテーション。
『俺らこんな村嫌だ~俺らこんな村嫌だ~東京へ出るだ~♪』
はい、日本が世界に誇るラップ、吉幾三さんの『俺ら東京さ行くだ』です。あらためて聞いたら、とんでもなくカッコいいし、とんでもなく笑えました。凄い!
そして東京で新宿に向かう時も、プチ迷子になっている時も、ある曲が頭の中でヘビーローテーション。安直ですけど『歌舞伎町の女王』です。
『♪JR新宿駅の東口を出たら そこは私の庭 大遊戯場歌舞伎町~♪』
…のはずやのに、歌舞伎町にてJP新宿駅東口に辿りつけない関西人。
『私は新宿にいる関西人~♪』(Englishman In New Yorkな感じで♪)
さて、新宿で何をしていたのか?お芝居を観ていました(^-^)
DART'S & smokers vol.1「ベンチャースクール」脚本・演出:広瀬格
5月29日(火)~6月4日(月)@新宿LEFKADA
同じタイトル、同じセットで、違うストーリーを二組の劇団が上演?!smokersの荻山さんは、僕がはじめて芝居の世界に入った時にお世話になった先輩です。今は東京で活躍されてます。
10年以上ぶりの再会に感慨深い夜でした。この日は最終日。終演後に劇場にてご挨拶をさせて頂きました。偶然にも公演日と重なっていて良かったです。本当に嬉しい再会でした。
続けていると色んなことがあります。いつか東京で共演したいという野望を抱いて帰ってまいりました!
荻山さんのブログ→荻山博史の非公式blog「Purple Hazeな日々」
『俺らこんな村嫌だ~俺らこんな村嫌だ~東京へ出るだ~♪』
はい、日本が世界に誇るラップ、吉幾三さんの『俺ら東京さ行くだ』です。あらためて聞いたら、とんでもなくカッコいいし、とんでもなく笑えました。凄い!
そして東京で新宿に向かう時も、プチ迷子になっている時も、ある曲が頭の中でヘビーローテーション。安直ですけど『歌舞伎町の女王』です。
『♪JR新宿駅の東口を出たら そこは私の庭 大遊戯場歌舞伎町~♪』
…のはずやのに、歌舞伎町にてJP新宿駅東口に辿りつけない関西人。
『私は新宿にいる関西人~♪』(Englishman In New Yorkな感じで♪)
さて、新宿で何をしていたのか?お芝居を観ていました(^-^)
DART'S & smokers vol.1「ベンチャースクール」脚本・演出:広瀬格
5月29日(火)~6月4日(月)@新宿LEFKADA
同じタイトル、同じセットで、違うストーリーを二組の劇団が上演?!smokersの荻山さんは、僕がはじめて芝居の世界に入った時にお世話になった先輩です。今は東京で活躍されてます。
10年以上ぶりの再会に感慨深い夜でした。この日は最終日。終演後に劇場にてご挨拶をさせて頂きました。偶然にも公演日と重なっていて良かったです。本当に嬉しい再会でした。
続けていると色んなことがあります。いつか東京で共演したいという野望を抱いて帰ってまいりました!
荻山さんのブログ→荻山博史の非公式blog「Purple Hazeな日々」
いつか共演するで!
まさに、アメージング!
ほんといつか共演出来ることを楽しみに、これからも頑張ります(^-^)
今後もよろしくお願いします!!