田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

メルマガ第14号配信しました(^-^)

2014年06月15日 | 日記
本日、田中悟メールマガジン『俳遊詩人』の#14を配信致しました(^-^)

不定期で月2回の配信なんですが、
ここ数ヶ月は月末に続けて配信するパターンが多かったです。
今月は久しぶりに良いペースで1本目を配信出来たように思います。

ちょっと大胆な誤字がありましたけどね^^;
登録して頂いてる方だけに分る大ミス。
お恥ずかしい限りです。

そもそも僕は誤字脱字が多いです。
ブログでも結構あると思います。

せっかちなもんで、キーボードの叩き方とか激しいんですよ。
そしてうるさいし、ミスタッチだらけ。

そう言えばギターもミスタッチだらけ。
歌唱はアウトオブトーン…。


振り返ってみると、
子供の頃から何かにつけて粗雑なところがありました。

メルマガ内で連載している『遠くに思えたあの町で』では、
子供の頃に友達と描いていた漫画の話が出てくるのですが、
当時の僕が描いていた絵も雑でした。

急いで描くというか、描く時に落ちついていられないんです^^;
そわそわしながら描いた直線的なドラえもん?

性格って大人になっても変わらないものですね。
それが個性ってものかも知れませんが。


そろそろ…


色んな意味で落ちついてもいいんじゃないかな?


なんて思うのですが、

もうしばらく少年のままでいましょうか。

気持ちだけでもね☆




※お陰様でまた少しずつ登録者数が増えて来ました。
有難うございます!
最新号が届かないという方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがご連絡お願い致します。

拙いメルマガですが、
ご興味ありましたら是非お気軽にお問い合わせ下さいませ☆




田中悟メールマガジン 『俳遊詩人』
無料登録ページはこちら!!→http://tanakasatoru.wix.com/home-1#!mail-m/cbq1

登録して頂くとHPでバックナンバーもご覧頂けますので、
ご興味ありましたら、是非お気軽に登録して下さいませ(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日のライブに向けて

2014年06月14日 | 日記
ライブハウスでの弾き語りをスタートさせて、
そろそろ1年半ほどになります。

相変わらず不慣れな部分もあり、
それでいて少しは慣れてきた部分もあるのかな?といった感じです。

ここ2ヶ月ほどライブを休んでおりましたので、
23日のライブはどうなることやら?と思っていますが、
今のところは意外なほど落ち着いて練習に取り組めています。

どうしても同じ曲調の歌が多いので、
曲のバリエーションを増やしたいのですが、
なかなか1パターンの連鎖から抜け出せません^^;

未発表の曲の中には、
色んなタイプの歌があるのですが、
ギターと歌唱がついてこず、
まだまだ表現仕切れなかったりして。

コツコツと練習して、
コツコツと幅を持たせていくのみであります。

次回のライブでは、
1曲、新曲を入れる予定です。
他にも比較的新しい曲も歌いたいです。

まだまだ質より量な僕でありますが、
1ライブ入魂で歌います(^-^)


是非、ご来場下さいませ☆





6月23日(月)かつおの遊び場

19時オープン 19時40分スタート
※田中悟は20:20~の出演となります。
チャージ1,500円(1ドリンク+500円投げ銭コイン付)
地図 http://kattyandayo.wix.com/catooo#!untitled/c1rjk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって短歌集30

2014年06月12日 | 短歌



もう少し君といられる口実になるなら雨よ永遠であれ


雨の日が続いています何となく君を思ってぶるっとします


パレットにならべた色を溶かしても君の空には近づけなくて


君とよく会ってた頃に聞いていた歌が流れてどうにも出来ず


君のその世界に足を踏み入れることにどうして僕は戸惑う


不確かで誠実だったものが今こわれかけてる二人の息で


駅前のコンビニとかで待ち合わせしてから君と歩いた記憶


信号を待ってるうちに手を繋ぐタイミングとか探っています


傘をさす後ろ姿の君を見てこのまま僕は雨になりたい


コーヒーを飲みたい君と話したい二人っきりで雨を見てたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな男の、そんな歌。

2014年06月11日 | 日記
【6/8Facebookの記事】

歌うことが怖い。

犬が苦手だとか…高い場所に上れないとか…
泳げないとか…そんな人っているでしょ?
それとおんなじ。
僕は人前で歌うことが怖い。

あの時のトラウマから。

なのに、

心底歌いたいから、ややこしい。
逃げ出したいのに逃げられないから、心苦しい。

なのに、

結果的に歌っているから、面白い。
下手な弾き語りをライブハウスでしているから、面白い。

そんな僕の歌を、是非とも聞いて欲しいのです。

※トラウマについては、いずれメルマガで語ります。
興味のある方はブログのトップから是非登録を!!
(↑ちゃっかり宣伝している^^;)




誰にでも得手不得手があるもんですが、
僕はとにかく歌が苦手です。
歌おうとすると血の気が引くというか…息苦しくなって、吐き気や眩暈がしたりして。

ちょっとオーバーなようですが、本当なんです。

子供の時から音楽の授業は口パク。
20歳を過ぎた頃は、お酒の力を借りてカラオケを熱唱するようになりましたが…
素面じゃ全然歌えない。
それが去年からライブハウスで弾き語りを開始して、
今年もその活動を継続している…我ながら不思議です。

今でも毎日、不安になります。
歌うことを考えるだけで、喉が緊張して息苦しくなるほど。

なのにどうして歌うのか?
ただ歌いたいからなんでしょうね。
単純で複雑、だけど複雑で単純。


そんなこんなで、
次回ライブに向けて練習再開しました。

こんな男の、そんな歌。是非聞きに来て下さい(^-^)





6月23日(月)かつおの遊び場

19時オープン 19時40分スタート
※田中悟は20:20~の出演となります。
チャージ1,500円(1ドリンク+500円投げ銭コイン付)
地図 http://kattyandayo.wix.com/catooo#!untitled/c1rjk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さく宣言

2014年06月10日 | 日記


6月、梅雨ですね。
(写真は数ヶ月前のものですけど^^;)

5月は正直言って停滞気味でした。
ほんと調子が悪かったです。

音楽も芝居もスケジュールが確定していれば、
とにかく本番に向かって突き進むだけなんですが、
スケジュール以前の企画や制作にについて考えるとなると、
やっぱりね…脳が疲れます。

それでも、

今までやったこともない事業プランの作成や、
公的機関への相談やプレゼンなんかにも挑んだりして、
それなりに奮闘もしてましたけどね。

事業プランは思いのほか手応えもあったのですが、
結果的には自分の目指す方向から外れてしまいそうですし、
なかなか簡単にはいかないものだと痛感させられました。
勿論、簡単にいくなんて思ってないし、
むしろ意外に上手く行きかけて驚いたぐらいでしたけど^^;

このプランについては人生をかけて温めて行きたいです。
その前にまずやるべきことが。


さて、


いつまでも停滞していられません。
空はどんより曇ってますが心は晴れやかに!

色々悩んだ末に漸く自分なりの新機軸が整って来ました。
今月からまた活発に動き出すことでしょう。
今までとは少し違った活動スタイルになりそうですが、
今まで同様にコツコツと取り組んで行きます(^-^)

いつもたくさんの方々に協力や応援をして頂き感謝しております。
2014年の後半に向けて再始動です。
頑張ります!


…てなことを、ここに小さく宣言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブのお知らせ

2014年06月08日 | 日記
約半年ぶりのイベント(芝居)も終了し、
次は8月の東京公演に向けてまっしぐら!…なのですが、

その前にライブがあります!!

4月27日の上之宮八坂神社さんでのライブ以来ですから、
芝居ほどではありませんが、こちらも少し間隔が空きました。

詩と音楽と芝居。

この3つをちゃんと成立させようとあれこれ取り組んでおりますが、
正直なところ疲れも出てきました。


でも!


やっぱり自分にとっては『3つでひとつの志』なんです。
魂が「詩と!音楽と!芝居~!!」って叫んでるんだから仕方がない。
このまま突っ走ろうと思います。

5月は少し停滞気味でしたが、もう大丈夫。
随分とパワーが上昇して来ました。

これからは詩、音楽、芝居のひとつひとつに対する集中力を、
以前よりも高めようと思います。
同時に全てだとパワーが分散しますからね。
結果的には3つを平行して行うことになりますが、
瞬間、瞬間の集中力を高めたいです。


約2ヶ月のブランクで臨む今回のライブ。
1歩でも半歩でも…0.001歩でもいいから前進したいです。


魂焦がして歌います。


ライブハウスで会いましょう☆




6月23日(月)かつおの遊び場

19時オープン 19時40分スタート
※田中悟は20:20~の出演となります。
チャージ1,500円(1ドリンク+500円投げ銭コイン付)
地図 http://kattyandayo.wix.com/catooo#!untitled/c1rjk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントを終えて

2014年06月07日 | 日記


昨日は大阪市内某所にて行われたイベントに出演させて頂きました(^-^)
不安定なお天気の中、多数のお客様にご来場頂き感謝しております。

超がつくほど大盛り上がりの会場で、
出演者がお客様のパワーに圧倒されそうになることもしばしば^^;
楽しんで頂けていたなら幸いです。

個人的には久しぶりの役者モードでありました。
昨年のクリスマスのフック船長以来なので、ほぼ半年のインターバルですね。
その間ライブを行っておりましたが、
自分としては『ようやく芝居に復帰出来た!』という感触です。



※本番直前控え室にて。若旦那役です(^-^)

劇場での公演、
カフェスペースなどの小さな空間での演劇、
そして今回のように大きな宴会場でのイベントなど、
思えば今までに色んな空間でのパフォーマンスを体験させて頂きました。
まさに経験は宝です。

しかし、現役の役者である限りは、
過去の経験よりも、今の充実が大切。
何より将来への向上心を大切にしたいという思いが、
ここにきて更に強まってきました。

個人的な技術の向上もさることながら、
どのように作品をご提供すれば、
お客様により一層演劇やイベントを楽しんで頂けるのか?
ショーの作り方、見せ方の勉強ももっともっと必要です。
芸の世界は追及こそが命ですね。
それと…有り余るほどのサービス精神も(^-^)


という訳で次もまた頑張ります!!



8月の東京公演に向けて、体力作り、コンディション作りに励みます。

会場にてお会い致しましょう♪

有難うございました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は本番

2014年06月05日 | 日記
今日もイベントのリハーサルでした!

そして今日でリハーサルは終了(^-^)

計3回、あっという間のリハーサルでしたが、

顔合せ&詠み合わせが行われたのが、確か先月の中頃でしたので、

何となく一昨日と今日の2日間で仕上げたような気もしますね。

あ、だけどやっぱり顔合せの日に立ち稽古してますから、

何だかんだで段階を踏んで着実にここまで来れましたね。

一般非公開とはいえ、ミステリーイベントですから、

作品の中身ついてブログなどで語れないのが残念なぐらい楽しい作品です。

楽しいミステリー?

そうです、謎解きはとても楽しいんですよ♪

明日はどんな名探偵達が来場して下さるのでしょうか?

楽しいひと時を過ごして頂けるよう頑張ります。



『本番』

何とも言えない素敵な響きです☆



リハーサル風景はこちらでご覧頂けます(^-^)
http://blog.livedoor.jp/pt_kikaku/archives/1861625.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜に泳いだ

2014年06月04日 | 短歌



   君の声伝わるたびに水温が微妙になって夜に泳いだ


                 
   空を飛ぶ夢を見たあと必ずと言っていいほど君に逢いたい


   水色の中でグレーな夢を見た朝になるまで君と二人で



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西小劇場界 最遅のインディアン

2014年06月04日 | 日記


昨日はイベントのリハでした。

上の写真は某稽古場にある大型扇風機。

関西の演劇関係者なら、ここがどこであるかピンと来る人も多いと思います。

そして…

そうです、やって来ましたこの季節が。

これから夏場の稽古ですね。

夏に強い人、夏が苦手な人、色々だと思いますが、

稽古、本番、厳しい季節を乗り切って行きましょう(^-^)

僕はとにかく夏に弱いのですが(夏生まれなのに)、

この数年は自分なりに随分と夏が好きになって来ました。

夏が苦手どころか冬が終わりかけたら「暑い、いやだ」と昔はこぼしてたんですけどね^^;

それでも汗びっしょりになって稽古をしていた頃が懐かしい…

なんて言ってたら駄目ですね!

まだまだ勢いを落とさず演劇人として走らねば。汗もいっぱいかいて。

ちょっと体調崩し気味で昨日は精彩に欠いた1日でした。

いかん、いかん。

無理にアクセル踏んでも走らないオンボロではありますが、

それでもやるべきことはエンジンを回すこと。

映画『世界最速のインディアン』を思い出しながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする