ムカデとことこ

 ひとが幸福になること・意識の成りたち・物理と心理を繋ぐ道
       ・・そんなこと探りたい

分類

2012-08-02 20:52:45 | 言葉
このブログに「カテゴリー」というのがある。

語の意味は範疇で、範疇の意味もいろいろあるようだけど、

ここでは部類とか部門とかいう意味なんだと思う。

「カテゴリー」という欄に何かの言葉を当てはめるという行為をする。

ここで思い煩うことがある。

どれかを選ぶ。今日のこれは一応「言葉」にしたけど、

一応、いつも分類してる。何かに押し込んでいる。

別にカテゴリーなんか作らなくてもいいといえばいい。

後で読む時に目安になるかなと思って始めたんだけど・・・

分類というのは考え始めるとわからなくなる。

このブログでも「ひとの幸福」「言葉」「日々の暮らし・思い出」

「本を読んで」「新聞を読んで」・・

・・とかなんとかと、カテゴリーにしてるけど、

「本を読んで」はあくまでキッカケで、

書いているうちに「言葉」についてになったりもすることはあるし、

量子力学に関係してると思うこともあるし、

全体ではいつも、ひとが幸福になるには、世の中が幸福になるには、

・・っていうテーマみたいなものを持っているから、

分類しにくいのかもしれないけど・・・

動的平衡の本の中に、「世界は分けないとわからない、

世界は分けてもわからない」だったかな、そんな言葉があったけど、

分けるということは元来できないことなんじゃないかと思うよ。

時間空間ともに分けられない。全部繋がってるから。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生

2012-08-02 20:30:41 | 日々の暮らし・思い出
6年生と毎日過ごしている。

去年は5年生で(当たり前だけど)まだ幼かった感じ。

この一年は大きな一年だったのかなと想像する。

まぁ、この位の年齢はどの一年もそうかもしれないけど。

口数が減った。恥ずかしさ・・のようなものがぐんと増えた。

私は結構馬鹿げたことが大好きで、大声上げたり、踊ったりする。

去年は一緒になって大声上げたり、大笑いしたもんだけど、

今年の静かなこと。共に騒ぐということをしない。

けれど、リクエストに応じて、私が一人芝居みたいなことをしてると、

息を殺して笑っている。

大笑いするのも恥ずかしいのか、そう、自意識過剰の時代に入っているのかなぁ。

私くらいの年代はその時期はもっとずっと後だったと思うけれど、

最近の子供はそういう時期が早く来るんだろうか。

子供時代は長い方がいいなぁ・・なんて思うのは感傷なのかなぁ。

来年は中学だから、クラブ活動があるから来れないと思う、と言っていた。

小学生である今もクラブ活動は必修らしい。びっくりだ。

私の中学時代は夏休みなんて全く学校へ行かなかった。・・・と思う。

とにかく遊んでばかりいた。

そのせいか、新学期が来るのがすごく嬉しかった。

夏休みも嬉しくてたまらなかったけど、会わなかった友だちと会える新学期も本当に嬉しかった。

勿論、毎日学校で勉強するのが嬉しかったんじゃなくて、

友だちと会う、それが一番嬉しかったことをよく憶えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする