goo blog サービス終了のお知らせ 

晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

今ごろその質問?

2011年01月20日 | 谷町サロンと学校の思い出
ブログランキングに参加しています
まずは、ワンクリックで応援お願いします

今日も学校ネタですが、、、

鍼灸師学科の授業も最終回に近づき、
生徒たちは、ずいぶん手慣れてきて手技も上手になり
安心して観ていられるようになってきたと思っていたら、、、

Sさんが、ブレンドオイルを作るのに、
「これ、ローズみたいな香りがするわ」と言うので、
ふと見ると、まぎれもなくローズ・オットーの小瓶を開け
嗅いでいるではないですか
「そりゃ ローズだから当たり前でしょ」と言うと
Sさんしげしげとラベルを見ながら
「えっ ダマスローズ これってバラですか

一瞬みんなの手が止り、爆笑

「えぇ~ 今ごろそこですか
ローズ・オットーは、バラの中でもダマスケーナ種という種類で
ダマスクローズとも云うって教えたでしょうぉ~

「それにしてもダマスローズって、
なんか偽物臭くて騙してるみたいな名前やね」と、
みんなに大受け

それから、みんな「ローズ・オットー = ダマスローズ」になってました

 ダマスローズではなく
ダマスクローズです

ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック
よろしくお願いします