値上げするんですね~~(T_T)
今日中にガソリン満タンにしといてくださいね。
ガソリンにとどまらず、食品や電気代まで波及しております。
物価が上がるのに、給料は上がらず・・・
高度成長期の頃のインフレが懐かしいです。。。
いや、あんましショックなので、いつもの「こんにちは!すぎぼーです」を入れ損ねました(笑)
すぎぼーは自衛策として、
・ガソリンはできるだけ安い店で現金で支払う(プリペも使って値段も下げてます)
・坂道では絶対にアクセルを踏まない。後ろの人に睨まれても、絶対に急発進しない(オイ!?)
・複数の用事はできるだけ1度ですます。
・あまりうろうろ無駄な場所へでていかない(買い物)。
・車内の冷房は使わない。(窓を開ける)
あー、もうこれに尽きるなぁ・・・
去年の今頃には夢にも思ってなかったけど、本当に高騰が急です。
なんか最近ケチケチが日常になっていて、心がすさんでます
いや、心がすさむというか、「いかに安くあげるか」に喜びを覚えつつあるのが
自分でも怖いです(Mです)。
で日常でも
・インターネット+電話料金を見直しています。
・省エネ家電導入を考えています。
・住宅ローンの一部返済を考えています。
これを読んでもすぎぼーのこと嫌いにならないでね(ドケチなので)。
今日中にガソリン満タンにしといてくださいね。
ガソリンにとどまらず、食品や電気代まで波及しております。
物価が上がるのに、給料は上がらず・・・
高度成長期の頃のインフレが懐かしいです。。。
いや、あんましショックなので、いつもの「こんにちは!すぎぼーです」を入れ損ねました(笑)
すぎぼーは自衛策として、
・ガソリンはできるだけ安い店で現金で支払う(プリペも使って値段も下げてます)
・坂道では絶対にアクセルを踏まない。後ろの人に睨まれても、絶対に急発進しない(オイ!?)
・複数の用事はできるだけ1度ですます。
・あまりうろうろ無駄な場所へでていかない(買い物)。
・車内の冷房は使わない。(窓を開ける)
あー、もうこれに尽きるなぁ・・・
去年の今頃には夢にも思ってなかったけど、本当に高騰が急です。
なんか最近ケチケチが日常になっていて、心がすさんでます

いや、心がすさむというか、「いかに安くあげるか」に喜びを覚えつつあるのが
自分でも怖いです(Mです)。
で日常でも
・インターネット+電話料金を見直しています。
・省エネ家電導入を考えています。
・住宅ローンの一部返済を考えています。
これを読んでもすぎぼーのこと嫌いにならないでね(ドケチなので)。