天地公道(人生の処方箋)

私達人も天地自然に生かされて、
人力を尽くし、自分の運命を切り開きましょう!

相手に合わせる道

2024-08-09 08:25:00 | 信仰と生活
🔴24令和6年8月6日実践心学
[自分のものは自分のもの]ライン日記

人生について回るものは、お財布事情、病気、争いごと。の3つのどれかに悩みます。しかも長くなれば、懊悩といいなかなか解けないようです。まず、結果を心配せず、決断すること。
そして、捨てるか、解決にこだわるのか、どちらかです。

私は、気を学ぶことから、修行のひとつに合気道がありますが、なぜ選んだかといえば、敵対するより、相手と仲良くする道だったからです。世の中、仲良くするより、敵視する人がひょっとすれば、多いのではと考える時があります。

物事には、必ず人間関係が絡むからです。すべては、自分のもの。と思えば、その荷は軽くなります。やります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな心と生活

2024-08-09 08:23:00 | 信仰と生活
🔴24令和6年8月5日実践心学
[心と生活感情]ライン日記

日常的に発揮される生活感情は、性格に負うところが大いにあり、またその根は生い立ちにあります。多少の差はあるにしても、憎みとがめは誰にでもあり、愛すればこそ憎みもします。信ずればこそ、裏切られれば腹も立ちます。人は神様ではありません。その先はどうなるかといえば、運の扉がしまるだけです。

主な場所は家庭生活です。そこが、優しさ、柔らかさ、明るさへ向かう生活改善が扉の鍵。これにより運命の扉は開かれましょう。やります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする