![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/5977b6ca420a5dda301dbdc95b4677c5.jpg)
2019・元年・6・25・赦しと人生
[あらそいの、握りこぶしも開くれば、可愛いと撫でる同じ手の先]
<おのが身の、くもりはうつる世の人に、人は我が身のかがみなりけり>このような道歌があります。『人間関係の良し悪しの現象』に、『ほとんどの人は、相手が原因』と見てしまいます。『本当に自分に責任はないのでしょうか?』
『自分や他人に対して、先入観、固定観念』を持っていると、とても柔らかい人間といえません。『柔らかい』でまず浮かぶのは、笑顔です。
笑顔では、対立も意見の違いも、あらそいの拳にはなれないものです。
それよりも、『お互いに意見をすり合わせ、一致点を見出して、握手の両手になる』でしょう。
対立しやすい心のわだかまりを切り替え、心の新陳代謝を実行。
愛と情で心をつなぎ天地の道、幸せの道が開かれていくのです。