いよいよ5月! 
待ちに待った「テレパスアート20周年」!!
というわりには、なぜか、しぃ〜〜〜〜〜んとした静かな心持ちで不思議です。
(皆さんももう「耳タコ」でうんざりされておられるかも?)
何の記念の計画も決まらないまま、今日も仕事に明け暮れておりましたが、一番古い絵のお客さまが早くも祝福のメールをくださって、それはほんとうにありがたくうれしかったです♡
恵那の彼もきっとすっかり忘れ去っていることでしょう。。(否、ひょっとして覚えてくれているかな?)
(どんなふうでも全くノープレブレム。元々あまり何も期待していないので、もし忘れていても腹も立ちません)
おそらく神戸での「17周年の集い」が私にとっては一生記念に残ることでしょうが、それでもう充分♡ という氣がします。
2012年冬至前日の恵那での宇宙画のミニ展示会&ケーナやスピリットソングの披露、そして遠くからのゲスト(元「らく〜ら」の店長さんや熊野からの私の友人)を迎えての地元の皆さまとの交流会etc..
どちらもほんとうに楽しくて、(人数の多寡に関係無く)盛大で、そのうちのどれ一つとっても、私にとっては信じられないぐらいの、まさしく「奇蹟」の連続です!!
これまで応援してくださった皆さま、ご縁をいただいた全ての皆さまに
心より感謝申し上げます。
ほんとうに長い間まことにありがとうございました!!!
そしてこれまでの全てに(一つひとつに)心底満足しているからこそ、もうこれ以上のことは何も望まず、またその必要性もあまり感じ無いのかも?しれません。
もう十分にやりきった!!!というか。。何というか。。すでに私の心の中では「完結」
という感覚なのです。
ただ、ただこれまでの全てに感謝あるのみです。
このご恩返しはこれからも「コツコツ ゆっくり」精進し続けること。描き続けること。
どうぞこれからも引き続き「テレパスアート」をご愛顧賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、そうは言っても、やっぱり「何か記念に面白いことが出来ればいいな〜」という氣持ちも正直ちょっぴり。
そんな私への、これは宇宙からの祝福でしょうか!?
何とこの5月3日に、あの有名な「ガンダーラ」のタケカワユキヒデさんのミニライブ♪ が
当地イオンで開催!!! されるのです。
故・夏目雅子さんが主役だったあの『西遊記』のエンディング曲として、今でも忘れられないゴダイゴの「ガンダーラ」♪

今聴いても全く古くさくないどころか、むしろ歌詞も現在にぴったり!?
その頃まだ生まれていなかった人もいるかも?
作曲はタケカワユキヒデさん。 作詞は山上路夫&奈良橋陽子さんの名コンビ。
下記をクリックするとなつかしい歌声が聴けます。(前後にトークもあり)
☆ 2002年に25年ぶりに放送された「ガンダーラ」♪
おかげさまで図らずも私にとっては何よりのとってもうれしいサプライズプレゼント♡ となりました。
もちろん私は単なる観客に過ぎないのですが、ただその日(5月3日)に大好きなあの歌「ガンダーラ」が生で聴けるというそのシンクロ(「共時性」)に、大いなるものの意志とその応援を勝手に感じて感激☆ している次第です。
な〜んちゃって。
当日は午後1時と午後3時の2回、無料公演(各30分ぐらい?)が予定されています。
もしよかったら、ぜひ近鉄「高の原」駅前のイオンへ〜 皆さまお誘い合わせて聴きに来られませんか♪

私は午後1時からの部を聴くつもりでいますが、もしかしたらまた3時からも聴くかも?
テレパスアートのお客さまやこのブログを見られた方で、もし当日に来られるようでしたら、公演後お時間あれば、ご一緒にお茶でも飲みながらお話出来ると最高にうれしいです♡
まるで自分が計画した「記念イベント」でもあるかのように!? 一人で勝手に盛り上がっておりますが、どなたか他にたった一人でもいらしてくださったなら、さらに素晴らしい想い出の日となることでしょう。。
もしよろしければ、前日までに下記までメールいただけましたら幸いです♪
(午後1時もしくは午後3時のどちらに来られるかもお知らせいただけたら助かります)
azmix☆xb4.so-net.ne.jp
上記アドレスの☆マークを@マークに変換してご送信ください。
それでは、ワクワクの再会!? あるいは初めてのドキドキの出遇いを楽しみに、会場にてお待ちしています♡
ちなみに、近鉄「高の原」駅は奈良からはそれほどかからずにすぐ来られます。
難波方面からは約30分余り、また京都方面からも同じぐらいの乗車時間で、大変便利なところです。
急行が停まります。特急は乗車券の他に特急券が必要です。
☆ 本日も「光のチャレンジ」に遊びに来ていただきありがとうございました。
当日会場に来ていただいた方には、(もしご希望があれば)オーリングテストで(我流ですが)何でもご相談に応じます♪(無料☆です)

待ちに待った「テレパスアート20周年」!!

というわりには、なぜか、しぃ〜〜〜〜〜んとした静かな心持ちで不思議です。
(皆さんももう「耳タコ」でうんざりされておられるかも?)

何の記念の計画も決まらないまま、今日も仕事に明け暮れておりましたが、一番古い絵のお客さまが早くも祝福のメールをくださって、それはほんとうにありがたくうれしかったです♡
恵那の彼もきっとすっかり忘れ去っていることでしょう。。(否、ひょっとして覚えてくれているかな?)
(どんなふうでも全くノープレブレム。元々あまり何も期待していないので、もし忘れていても腹も立ちません)

おそらく神戸での「17周年の集い」が私にとっては一生記念に残ることでしょうが、それでもう充分♡ という氣がします。

2012年冬至前日の恵那での宇宙画のミニ展示会&ケーナやスピリットソングの披露、そして遠くからのゲスト(元「らく〜ら」の店長さんや熊野からの私の友人)を迎えての地元の皆さまとの交流会etc..
どちらもほんとうに楽しくて、(人数の多寡に関係無く)盛大で、そのうちのどれ一つとっても、私にとっては信じられないぐらいの、まさしく「奇蹟」の連続です!!

これまで応援してくださった皆さま、ご縁をいただいた全ての皆さまに
心より感謝申し上げます。

ほんとうに長い間まことにありがとうございました!!!

そしてこれまでの全てに(一つひとつに)心底満足しているからこそ、もうこれ以上のことは何も望まず、またその必要性もあまり感じ無いのかも?しれません。
もう十分にやりきった!!!というか。。何というか。。すでに私の心の中では「完結」

ただ、ただこれまでの全てに感謝あるのみです。

このご恩返しはこれからも「コツコツ ゆっくり」精進し続けること。描き続けること。

どうぞこれからも引き続き「テレパスアート」をご愛顧賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、そうは言っても、やっぱり「何か記念に面白いことが出来ればいいな〜」という氣持ちも正直ちょっぴり。
そんな私への、これは宇宙からの祝福でしょうか!?

何とこの5月3日に、あの有名な「ガンダーラ」のタケカワユキヒデさんのミニライブ♪ が
当地イオンで開催!!! されるのです。

故・夏目雅子さんが主役だったあの『西遊記』のエンディング曲として、今でも忘れられないゴダイゴの「ガンダーラ」♪


今聴いても全く古くさくないどころか、むしろ歌詞も現在にぴったり!?

その頃まだ生まれていなかった人もいるかも?

作曲はタケカワユキヒデさん。 作詞は山上路夫&奈良橋陽子さんの名コンビ。
下記をクリックするとなつかしい歌声が聴けます。(前後にトークもあり)

☆ 2002年に25年ぶりに放送された「ガンダーラ」♪
おかげさまで図らずも私にとっては何よりのとってもうれしいサプライズプレゼント♡ となりました。

もちろん私は単なる観客に過ぎないのですが、ただその日(5月3日)に大好きなあの歌「ガンダーラ」が生で聴けるというそのシンクロ(「共時性」)に、大いなるものの意志とその応援を勝手に感じて感激☆ している次第です。

な〜んちゃって。

当日は午後1時と午後3時の2回、無料公演(各30分ぐらい?)が予定されています。

もしよかったら、ぜひ近鉄「高の原」駅前のイオンへ〜 皆さまお誘い合わせて聴きに来られませんか♪


私は午後1時からの部を聴くつもりでいますが、もしかしたらまた3時からも聴くかも?
テレパスアートのお客さまやこのブログを見られた方で、もし当日に来られるようでしたら、公演後お時間あれば、ご一緒にお茶でも飲みながらお話出来ると最高にうれしいです♡

まるで自分が計画した「記念イベント」でもあるかのように!? 一人で勝手に盛り上がっておりますが、どなたか他にたった一人でもいらしてくださったなら、さらに素晴らしい想い出の日となることでしょう。。

もしよろしければ、前日までに下記までメールいただけましたら幸いです♪
(午後1時もしくは午後3時のどちらに来られるかもお知らせいただけたら助かります)


上記アドレスの☆マークを@マークに変換してご送信ください。

それでは、ワクワクの再会!? あるいは初めてのドキドキの出遇いを楽しみに、会場にてお待ちしています♡

ちなみに、近鉄「高の原」駅は奈良からはそれほどかからずにすぐ来られます。
難波方面からは約30分余り、また京都方面からも同じぐらいの乗車時間で、大変便利なところです。
急行が停まります。特急は乗車券の他に特急券が必要です。
☆ 本日も「光のチャレンジ」に遊びに来ていただきありがとうございました。
当日会場に来ていただいた方には、(もしご希望があれば)オーリングテストで(我流ですが)何でもご相談に応じます♪(無料☆です)
