Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

あるといいかも、なもの

2019-08-28 05:49:14 | 好きなもの・好きなこと

昨日は気温が低めだったのと、義母はデイサービス、相方は仕事で日中私ひとりきり、ということもあって、久しぶりに出したのがミシン。

買い替えて2年くらいになるでしょうか。その間使ったのは多分、片手の指で事足りる程度。

もっと使ってやれよ~、とどこかから声が聞こえてきそうです。使ってこその道具ですもんね。

 

先週金曜日の記事に、ミシンを使った縫物の予定があるけど、来月かなぁ、などと書きましたが、こういうのって機を逃しちゃいけません。

やる気が出たときが好機というものです。

その金曜日も確か気温が低くかったので、下準備としてのアイロンがけをやっておいたのもよかったです。ひと手間省けますから。

古い我が家にはコンセントの数があまり多くなく、縫物をするとなるとミシンとアイロン交互に使うことになるでしょ?

きちんとアイロンをかけながら縫うと、私のような下手っぴいでも少しは上手っぽく見える、というもの。

今回はなんとか別々のコンセントが使えましたが、時にはひとつのコンセントを交互に差し替えなければならない場合もあるんです。

縫ったのは小さなカーテン2枚と、こちらも小さめの手提げバッグ。同じ布で作りました。

途中1時間ほど買い物に出かけましたが、お昼までになんとか縫い終えたので、気分よかったわ~♪

 

ところで今回ミシンで実際に縫う前に、ボビンに下糸を巻く、という作業がありました。

なにしろたまにしか使わないものだから、説明書と首っ引き。

前のミシンでもそうだったのだけれど、いざ巻きつけようとすると、ボビンを差している軸に糸が巻きついて、何度もやり直す羽目に。

う~ん、私のどこがいけないのぉぉぉ!!!(怒)

なんとか下糸を巻いてボビンをセット。昔と違ってボビンケースってないですよね。水平がまだから。

そして上糸をかけて針に糸を通すのだけれど、糸通しの部品がついていて、それに糸をセットするのがまた見づらくて。

直接針に糸を通した方が早いんじゃないのか?って思わないでもないですが、これまた説明書を見ながらなんとかやれました。

前のミシンには「糸カセット」なるものがあって、それに上糸をセットしてミシン本体にガシャン!とすると、針に糸が通る・・・

はずなんですが、糸が針穴を通らず空振りに終わることが本当に多くて!これが原因で私はミシンの買い替えを決めたのでした。

そのミシンを買ってきたのは他ならぬ義母。

なのにミシンを使ったところを見たことがなかったなぁ。

もはや自分で買ったこともお忘れなので(苦笑)、さっさと処分しました。

 

さてミシンかけは終わりましたが、残り布を使ってちょっと刺繍をしようと思いつきました。

一時期刺繍をしていたこともあったし、娘が小学生の高学年の頃、ミサンガを作るのが流行っていたので、いつの間にか刺繍糸がそれなりに

溜まってしまいました。

刺繍糸ってきれいなので、捨てづらいんですよね。

なんとか消費しなくては、ということで、ちょっと遊んでみることにしたわけです。

無の境地、にはなりませんが、ブログに何をどう書こうか、なんて考えながら針を進めていくのはとても気持ちが落ち着くんです。

うっかり糸を絡ませて、大慌てすることもありますが(笑)。

でも昼間はいいんですが、さすがに夜は細かいところがよく見えなくて。昨夜は珍しく晩ご飯が早く済んで時間がたっぷりあったから

昼間の続きをしようと針を持ったのだけれど、すぐに目が限界に。

 

こういうときに思う。あるといいかなぁ、なんとかルーペ。

 

今年母の日にサングラスを買ってもらったとき、店頭にあったので試しにかけてみたものの、今ひとつよくわかりませんでした。

たまに値段がかなり安いものも見かけるけれど、どれくらいの違いがあるんだろうか、とも思います。

うっかりお尻に敷いても壊れないほどの強度は必要ないようにも思いますしね。やりかねないけど(苦笑)。