今年はNHKみんなのうた開始から満60年だそうで、記念の番組も先日放送されました。
その中に必ずと言っていいほど出てくる歌のひとつが「山口さんちのツトムくん」。私もよく歌いましたが、その歌詞の中に
♪摘んだばかりのいちご ちょっぴり 酸っぱいね♪
というフレーズがありますが
今年、何かと新しい作物に挑戦したがる相方が初めて植えたもののひとつが、このいちごの苗でした。
写真は初めての実が赤く色づいたところ。これまでまだ2つしか色づいていません。ひと株だけじゃそんなものでしょうね。
なので一粒ずつ摘んでは相方となかよく半分こして味見しています。
品種は、というと、有名どころの「とちおとめ」とか「章姫」などではなく、ついていた札には「なるなるいちご」みたいな名前が書いてありました。
確かにね、今のところ花が咲いたものは確実に結実してはいます。
で、肝心の味はどうか、というとこれが 酸っぱい。それもかなり。
甘さはどこへいったんだ!!??
なにしろ一度に二分の一個しか食べられないものだから、コンデンスミルクをつけるほどのものでもなくて、酸っぱさに耐えながら食べている始末。
来年もしリベンジするとしたら、ちゃんとした?有名な苗にしたいと思いますが、ここでひとつ気がかりな点があったりするんです。
実は今年も昨年同様サツマイモを植えるつもりでいました。
去年は鳴門金時でしたけど、出来ればしっとり甘い紅はるかがいいなぁ・・・と思い、園芸店などに行くたびサツマイモの苗を見るのだけれど、鳴門金時や
紅あずまはあっても、紅はるかのところは空っぽ。
近くには「今年は苗が不足」なんて書かれた紙が貼ってあったりして、私はもうすっかり諦めていました。去年収穫した鳴門金時もまだ在庫が消費しきれて
いないし、ジャガイモ、里芋も例年どおり植え付けてあるんです。3種類も植えなくていいんじゃないの?と思ったり。
でもね、そこでへこたれない、というか諦めが悪いのが相方でして。
この前畑に出かける前に、性懲りもなくもう一度2店舗に電話して入荷していないか尋ねたところ、そのうち1店舗でその日午後に入荷予定というでは
ありませんか。念ずれば通ず、ってこういうこと?
いそいそと高速道路使って(もちろんETC付きね)買いに行きましたよ。30本。
苗には「国外持出禁止」と書いたシールが貼られていました。種苗法の改正で、苗の入荷時期などがお店でも直前までわからないんだそうです。
植えるときにはかなりしょぼい感じになっていたサツマイモの苗ですが、相方が昔親戚の農家に聞いたところによると、一か所、たとえ点くらいの小ささでも
緑色のところがあれば復活する、らしいですよ。逞しいなぁ!サツマイモの苗って、根っこもないただの葉っぱの付いた茎ですからね。そこから成長して
ゴロゴロとお芋が出来るんだもの。
次にお芋が出来るまでに、在庫をなんとかして消費しなくちゃね。とはいえ、芋の甘さが邪魔をしておかずにしにくいところもあるサツマイモ。
私が好きなのは、ソテーしたベーコンとクリームチーズを混ぜたデリ風ポテトサラダとか、鶏肉と一緒に甘辛く煮た鶏さつまとか。相方は天ぷらが好きですが
私はかえって素揚げにしてお塩をぱらりと振っただけのほうが好き。もちろん大学いもも大好きですけど、おかずにはちょっとね。
おやつにするならシンプルに焼き芋がいいかな。スイートポテトもいいけれど、そのまんまでおいしいのなら変に加工しなくてもいいと思うんです。
あとは鬼まんじゅうもありますが、これ、私は作ってもほとんど食べません。嫌いなわけじゃないけれど、味見程度で充分なんです。
家族も少なくなったし、年齢とともに食べる量も減っています。私は特にあまりたくさん食べないほうがいいのでね。相方ももうちょっと、作る作物の量とか
種類とか、考えてくれないかしらねぇ。私からしたら、大変なだけに見えるのだけれど、耕作して育っているのを見るのが好きなんですって。私は収穫して
おいしく食べるだけで充分なんですけどね~。
で、先ほどのいちご。
有名どころの苗は、サツマイモの苗同様手に入りにくいかもしれません。来年は植えるならもう少し早く動かなければ。