やりました!
ブログ開設当初よりの念願でした。
「ブログタイトル背景画像」の編集ができたのです。
あろうことか、おおよそ15年前、スペイン・マドリッドはマヨール広場のスナップ失敗作品の中からの引用&編集です。 ネガティヴカラーフィルムからCDを起こしています。 一連のこの所作、まさに前世紀(20世紀)的ダンディズムですな。
またいろいろ画像を変えてみたいと思っています。
今日のところは、この画像を見ながら、一杯やります、、、。
そう!
今夜の気分はヨーロッパ演歌「ジプシーキングス」でも聴きながら! 飲む酒は? 当然スコッチです。
サルゥ~! 乾杯!!!
PS: 「・・?!・・・」 そうなんです。 本日記事のカテゴリーは敢て、ダンディズム研究ですぞ! Yes! タイトル画像候補の引抜き決定、さらには切り紙作業的編集、色彩調整等々全て、何を隠そう!このあたりはすべからく「ダンディズム」の研究と関連があるのです。
ブログ開設当初よりの念願でした。
「ブログタイトル背景画像」の編集ができたのです。
あろうことか、おおよそ15年前、スペイン・マドリッドはマヨール広場のスナップ失敗作品の中からの引用&編集です。 ネガティヴカラーフィルムからCDを起こしています。 一連のこの所作、まさに前世紀(20世紀)的ダンディズムですな。
またいろいろ画像を変えてみたいと思っています。
今日のところは、この画像を見ながら、一杯やります、、、。
エストレージャエピックレコードジャパンこのアイテムの詳細を見る |
そう!
今夜の気分はヨーロッパ演歌「ジプシーキングス」でも聴きながら! 飲む酒は? 当然スコッチです。
サルゥ~! 乾杯!!!
PS: 「・・?!・・・」 そうなんです。 本日記事のカテゴリーは敢て、ダンディズム研究ですぞ! Yes! タイトル画像候補の引抜き決定、さらには切り紙作業的編集、色彩調整等々全て、何を隠そう!このあたりはすべからく「ダンディズム」の研究と関連があるのです。
おめでとうございます。
とても渋いですよ。素敵です!!
これからの背景画像の変化が楽しみです。
うれしくてうれしくてしかたない一両日です。
基本がブルー系色彩のブログですので、マドリッドマヨール広場で撮影した暖色系色彩は黄昏時のもの。
ブルー系とオレンジ系、少しアンバランスです。
まだまだ研究が必要です。
また見に来てくださいね!!!
そう、
刀舟さんによろしくお伝え下さい、、、。