なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

受給者証

2007年10月15日 | 志織のあしあと
特定疾患医療受給者証が届いた。

 普段の月1程度の検査&診察だけでいいなら
 全額自己負担になったとしても「しょうがないかぁ」って思うけど。

 急に憎悪したりするし、入院してパルスやったり、
 週1で診察あったりする時には
 公費負担の有り難味をヒシヒシと感じるんだよねぇ(^^;)

 でもSLEが公費負担から外される日も
 それほど遠くは無いんだろうなぁ(--)

 なんとなく「病気になったアンタが悪いじゃん。面唐ンきれないよ」
 国から言われてるような気がしないでもない・・・・なんちってw

 あ。今日はなんか疲れてるぞ。。。\( ̄Q ̄)/ふぁ~~あ
 



来年の予定

2007年10月13日 | 志織のあしあと
 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

 2008年 LIVE-GYM FC会員優先予約!

 即、予約(笑)

 あぁ~~日産スタジアムに行きたい。。。w
 でも来年の9月21日なんて、あまりにも先過ぎるぅ(ーー;)

 もしかしたら行けるかもしれないけど
 もしかしたら行けないかもしれない。。。。

それよりは、ほぼ確実に行ける沖縄公演を予約。
コンベンションなら働いていようが意地でも休みをもらえばいいし!
入院していようが外出許可でも外泊許可でももらえばいいし!(←ダメ?w)
意識さえあれば行こうと思えば行ける!!!!d(゚∀゚)b

・・・・・・・・ま、とにかく入院していないコトを前提に。


予想外の結果で勉強しなくちゃならないことがドッと増えた<(゚▽゚;)>
急に忙しくなった(゚_゚;)忙しいのはイイことだ(・I・。(- ェ -。(・I・。(- ェ -。ウンウン

自分なりの~成果をみせなきゃ~symbol7
    赤ちゃんにだって~認められないよ~symbol7
          銀色・勇気の色・とってもSweetsymbol7


とりあえず。もうひと頑張り。気合ダ━o(`・д・´)ノ━!!



どれが本当??

2007年10月09日 | 志織のあしあと
(ノ´д`)はい。日焼け止めも塗らずに油断しました。
この3~4日、恐ろしい眠気とだるさに襲われております(;´ρ`) グッタリ

いつも車に載せてる薄いパーカーと帽子だけで枯れ草を片付けること1時間弱。
だってさぁ~~母さん一人でやらせるわけにもいかないじゃんねぇ。
もう、母さんも父さんも若くないんだからねぇ。。。。
う~ん。。。我が家には、もう一人、若手の男手がいるはずなんだが(-ェ-メ

また先生に「遊んできたの?」とかイヤミを言われちゃう~(≧ヘ≦)イヤンッ

今の主治医はσ(・д・)のこと、あしばぁだと誤解してると思うんだよなぁ(--)
家の手伝いしかしてないし、他はこんなに家に引きこもってんのにぃ(><)
父さんが一人で大変そうなのに遊びになんか行けないわよぉ
友だちと遊んだのも何週間前なんだか・・・(ーー)=3

相変わらず腋下測定では微熱だったんだけど。
体感的に熱があるような気がして舌下で測ってみたら~38.5℃ ヾ(;´Д`)ノぁゎゎ

腋下より舌下の方が体温測定すると高めに出るのは常識。
でもコレはどうなんだろう~~~(^^;
腋下と舌下と温度差あり過ぎじゃないのかしら?(。-`ω-)ンー

でもおかしなことに左腋下だと36℃台の平熱なんだよなぁ(笑)
体温計がおかしいのかと思って母さんや父さんも測ってみると~
体温計は壊れてないようなんだよなぁ~
・・・・・・・・・・・・・・おかしいのはσ(・ω・)の身体?w

この前、先生に「左と右と体温違うんですけど?」って言っても
相手にされなかったし。そりゃ普通も違うんだけど、
こんなに違うとは思ってなかろうに( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

このままだと、インフルエンザ予防接種受けるときに
右腋下体温だとOKだけど、左腋下体温だとダメって言われそうだし。
舌下体温だと「入院する?」って言われそうじゃん(笑)

どっちで測る方がいいのかしらねぇ・・・・・。

昨日からTBS系列で放映されてる「いのちの輝きSP」
もちろん(?)今日も明日も見ちゃうんだろうけど。

昨日の「小さな命を救いたい~悲劇の大地で戦う日本人たち」を見てて、
なんだか自分の病弱さが悔しくなりました・・・・・・・(ーー)

あの過酷な状況で他者を助けるっていうのは並大抵のことじゃないし。
やっぱり自分自身が健康じゃなきゃできないことだろうし。
σ(・・)が一番やるべきことは自分の身体を守って生きる事なんだろうけど。
・・・・・・・・・・・やっぱりなんか悔しいなぁ。

きっとσ(・・)は自分自身のこともあるから、
こういう障害や病とか命をテーマに取りあげた番組を見てしまうんだけど。
本当は全く関わりが無い人たちにこそ、見て欲しいと思うんだけどなぁ。
でもそういう人は、興味こそ沸かないから見ないんだよな(^^;)


トリですかい

2007年10月05日 | 志織のあしあと
今日はタイル張ってきたyellow3

一週間ほど前から肩こりが酷くてガチガチで。
ピッ○エレ○バンを貼ったまメイ○マンに行ってたり(^^;)
・・・・・・・・・・これでもまだピチピチのLadyなのに(笑)

夕方、テレビで
「重大な病が隠れてるかもしれない!危険な肩こり!」
なんて特集をやってた・・・・いやん(⌒_⌒;

単なる筋肉性の肩こりなのはわかるからイイんだけどw
なんちゅうタイミングでそんな特集やるのよ(笑)
寝てる間も痛いとか夜間痛があると危険なんだとさ~ ((φ(・д・。)ホォホォ

 今日はMステSP~~♪
 もちろんお目当てはB'zなわけで♪
 おっ♪ャ泣mグラフィティも出るんだ~♪
 ・・・・と事前に出演チェックされてないとこが
 私の中でB'zャ泣mとで格付けがされてる証拠だなぁw
 
 ャ泣mグラフィティも好きなのよ~ 
 こいつらもデビュー当時から見守ってるんだけど。
 やっぱりB'zとは思い入れが違いすぎるw

 B'zやっぱりトリですか・・・(^^;)




ドコに向かってる?w

2007年10月04日 | 志織のあしあと
  「コンディショニングコーチ」と名乗れます。
「コンディショニングコーチとは」
 傷害、疾病予防や応急処置だけでなく、
スメ[ツ選手やスメ[ツ参加者に対し、
パフォーマンスの向上のためのトレーニングの
プログラムをつくり、指導する役割を受け持ちます。
近代スメ[ツコンディショニングはトレーニングを
科学的にプログラムする必要があり、
コンディショニングコーチに求められる知識は幅広く、
より重要になっています。

・・・・・・・以上、協会のHPより抜粋w

解剖生理学基礎知識、スメ[ツ障害、RICE、熱中症、
 スメ[ツ栄養学基礎知識、ストレッチング、リコンディショニング、
 ウォームアップとクールダウン、プログラムデザイン、
 ペリオダイゼーション、メンタルトレーニング ・・・・などなど。

そんな感じなコトを空いた時間に勉強したりしてましたpencil
あ、すげぇ~マスターコーチ陣には現役プロ野球コーチがいる~bikkuri
プロスメ[ツ選手のコーチになるとしたら、
さらに実務とスメ[ツ経験などが必要なので、私にはこのレベルが限界(^^;

何に一番興味を持てたかって言ったら解剖生理学だなw
でも基礎的な身体づくりは、すべてのスメ[ツに共通するわけで。
不適格なストレッチも無茶なトレーニングも、余計に身体を痛めることもある。。。
 
スメ[ツ選手だけじゃなく、身体機能を維持する秘訣っていうのか
そういうのが知りたくて受講してみたり。

何に一番納得したかって言ったら、
σ(・ω・)歩けなかった時のリハビリも
「あ~~リハビリでああいうことやってたのは
 私の身体機能は、まだこういう段階だったからなんだ~」
なんて。

結局σ(・ω・)の興味の根源はすべて病から始まってんだろうな~(。-`ω-)ンー

ま。いっかぁ♪世の中にゃぁ~知らなくていいこともあるけど。
勉強したことは損にはならねぇ~だろう♪


今日は朝から空き部屋の水道の水漏れを修理。
パッキンだけ替えればいいかと思えば、そういう状態でもなく。。。
結局、蛇口の足からすべて交換~(><; 丸一日かかってしまった(--;

アレって難しいのね~~チカラもいるし~
手も真っ黒クロスケになっちまうわ、知らないうちに怪我してるわで大変~w

水道用のレンチやら何やら専用工具が揃ってる我が家もスゴイがw
チャチャチャっと直しちゃう水道屋さんってスゴイわ~感心(笑)

これこそσ(・ω・)ドコに向かってんだ?って話w