
今年はひたすらに、がむしゃらにw
図書館に通い、本を読み、レメ[トを書き、
とにかく机に向かってる時間が長かったなぁ。
今年のσ(・・)の漢字は、まさに『学』
(ちなみにコノ字は松本さんの字。
今年2回目のブログ登場w)
一応、今年の最初に掲げた目標
『精神保健福祉士国家試験の受験資格を取る!』は達成というコトで♪

結局、体調は良くはなってないけど(^^;)
でも「充実した一年だった」と言えるからOK

かつての12月31日の日記に書いたこと。
「来年はどんな年になるのかなぁ・・・普通に生きていきたい。」
あれから一日一日を、ただひたすらに過ごしてきて。
当たり前のようで当たり前じゃないこと。
「あっ。よかった。私、ちゃんと生きてるわぁ~」と思えること。
来年はオリンピックの年。
σ(・・)は前回のアテネ・オリンピックを全く知らない。
空白の時間がとても長く感じるのは、そのせいもあるかもしれないな(^^;)
だって、みんなの記憶にはある4年に一度の世界的なイベントが
スッャ且рフ記憶には無いんだもの。
あれから4年も経つんだなぁ~っていう感覚と。
まだ4年しか経ってないんだなぁ~っていう感覚と。
でも、あの頃のσ(・・)に今なら言えるかもしれない。
「なんくるないさぁ」ってw
一日生きることは一歩進むことでありたい(by湯川秀樹)
今、ココに生きてるコトに感謝して、自分の命にありがとう♪
生かされてきたコトに感謝して、周りの命にありがとう♪
来年も笑って過ごせますように♪
・・・いや「過ごせますように」じゃなくて「過ごします!」

来年もよろしくお願いします。
