なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

そんな時期ですか

2007年06月30日 | 志織のあしあと
OBOG交流会のお知らせ
もうそんな時期ですかぁ~~時の流れは早いねぇ。

「うちなータイムでお願いします」と書くくらいなら
最初から18:00くらいにしたらいいんじゃないのか?w
15:00集合なんて行かないよねぇ。特に女性陣は。
太陽の攻撃が激しい時間帯じゃ~ん。
我ら世代はもちろんのことだがw
もっと上のOGの皆様方が来るとは思えないけど。。。(^^;

まぁ。とりあえず。ちゃんと活動してるんだ。よかったよかった(笑)


今日もネットスクーリング演習
この前の科目とは違って概論的な説明ばかりだったので。。。眠いw
なるほど。この教授はこういう講義の進め方なのね。
明日も来週も科目は違えど同じ教授なんだよな~f(ーー;)

でも課題提出は「期限は遅れても提出してくれればいいから」って感じで
提出期限が無いようなものなので有難やぁ~(__)

提出期限が生スクーリングと重なるんだろうなぁ~
お願いして伸ばしてもらえるのかなぁ~なんて思ってたけど。
   
大丈夫そうだぁ♪(^^)=3ホッ


今日の講義で『新明解国語辞典』のことが取り上げられた(^m^)
以前タモリのジャャjカロゴスでも紹介されてた変な辞書w
教授曰く辞書というより読みモノに近い辞典と言えるそうで。

なんか説明文と例文が変なモノがあるんだよね( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

講義を聞きながら、辞典を読んでたら
いつの間にか講義も終わってたりして・・・・・w



ストレス脆弱性

2007年06月29日 | 志織のあしあと
ストレス脆弱性モデル

「脆弱性」とはその人の病気へのなりやすさをいう。
その人の生まれ持った素質と生まれてからの能力や
ストレスへの対応力が関連するといわれており、
この2つのバランスで精神疾患は発症すると考えられる。

 何をストレスと感じるかは人によって異なり、対応力も異なる。
同じストレスの強さでも脆弱性が大きくなるほど発症しやすくなるということになる。
 客観的に見れば「たいしたことではない」と思われがちなことでも、
本人にとっては大変な負担となりうることが、モデルからも理解できる。
一般的には脆弱である人は気真面目で優しい人が多いという。


精保士のレメ[ト課題で調べたこと。(かなり抜粋&要約)
ストレス脆弱性モデル統合失調症において有力なモデル。
一般的な精神症状においても、このモデルに即すると考えられています。

慢性の疾患にかかっているという事実そのものが、
人体の正常な反応として鬱症状を起こすことも多いらしいです。

一生、忘れないわ(笑)

SLEは服用する薬の副作用でも、SLE自体の症状でも
中枢神経症状精神症状が出るコトがあるそうです。
うつ、集中力の低下、痙攣、頭痛・・・などなど。

実は先生とその点について詳しく話したことは無かったりしますσ(^^;

でもσ(・ω・)は自分のカルテにその獅ェ記載されてることは知っています。
そして私がソレを知ってるコトを先生方も知っています。(そりゃぁなw)

σ(・ω・)は、こうして「書く」という作業はできても、「話す」という作業になると
自分でも予想できないほどのストレスが身体にかかります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・繊細だから(笑)・ノロ・)ボソッ

それを知ってか知らずか、先生方が深く聞いてくるコトは、ほとんどにありません。
入院中は「眠剤欲しかったら言ってね~」とかは言われるけど。
互いに知らないフリをしている感じですw 時々ピヨピヨDrは聞いてくるけど(^^;

そりゃ、話さなきゃいけないって場合もあるし。
周りが気づいてあげないといけない場合もあるけど。

たぶん、先生方なら気づいてくれるだろうし。助けてくれるだろう~なんて。
ただの他力本願でダメな患者の例(笑) L(´▽`L )♪ ぁ~ぃ☆

でも、そんな他力本願ラメ[ルを形成して、落ち着かせているのかもしれないけどね。

・・・・・・まぁ~実際は精神科Drに見放された(?)みたいだけど。
強情すぎるんだってさぁ~w( *´ノд`)コショショ

患者の立場からは抜け出せないからなぁ~~~難しいな(^^;)

図書館で思うこと

2007年06月27日 | 志織のあしあと
大学図書館市立図書館へと図書館めぐり。

大学で日傘人口が多いのにちょっとビックリ&嬉しい(。゚ω゚)
日傘マスクは目立つもんで(--;

最近はMy出身高校の学生も制服日傘を見かけるんだよね。
そうだよ~~みんな日焼けしちゃダメだよ~(><)

σ(・ω・)らの時代は日傘人口少なくてちょっと目立っちゃうんだよ。
毎日、持ってた(持たされてた?)けど。あまりささなかったかな?(^^;)
あの頃は人目が気になる、まだウブな高校生だったからw(*/∇\*) キャ

 市立図書館で調べものしたあと
 何かおもしろそうな本はないかブラウジング♪
 なんとなく福祉教育関係の棚へ。

 MyCity図書館は結構、福祉&教育関係の本は
 多いほうだと思うんだけど。
 ・・・・大学図書館には勝てないがw 

 でもどっちも身体障害、精神障害、寡婦。。。etc
 こっちの仕事とか就職に関する本はたくさんあるんだよね。
 
 でも難病患者の仕事とか就職に関する本は見当たらない。
 図書館で「難病」の取り扱いは医学分野の病気に関する説明だけ。

 やっとで見つけたのは身体障害に関する本の中のたった1ページの半分。
 「内部障害は見た目にはわからないので、周りの理解を得ましょう」
 
 それだけかよって言いたくなったりして。そんなに書くことが無いからってか?w
 なんかさ~他に何か無いのかよ~なんかだよ~あぁ歯がゆい(笑)
     
 福祉と医療の狭間に置かれていると言われる難病患者。
 取り扱いはどこまでも中途半端か ┐(´ー)┌フッ    


 あぁ~社会人と学生の恋愛は難しいよねぇ・・・TVの話ね。
 生活リズムも。1日の責任の重みも違うんだよね(- ェ -。ウンウン

 

診察日

2007年06月26日 | 志織のあしあと
診察日。

気になるMRIの結果はというと・・・・・・・・・・不明(笑)

まだ読映してないとか。えぇ~~~検査したの2週間前なのに?(^^;

My病院はNs産婦人科Dr小児科Drのみならず放射線科Drも不足なんですねぇ。
この規模の総合病院にしては読映するDrの数があまりにも少な過ぎる。

ハッキリいって異常事態なのでは???いや。。。前からだな(ーー)

とりあえず一緒にMRI画像を見る。
主治医「見る限りでは大丈夫そうだよ~
     読映してもらってないからハッキリ言えないけど。」


おぉ。確かに。影も見えず綺麗に丸~く骨が写ってる。わかるんかい?って話だけど(笑)
σ(・ω・)が知ってる限りでは異常がありそうな画像じゃない。。。と思う( ̄∀ ̄)
どっちかっちゅうと、皮下脂肪の方は異常( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

結局、読映待ちか~。
でも先生が「大丈夫そうだよ~」って言うなら少し安心(o´д`o)=3
異常が先生にもハッキリわかるくらいだったらねぇ(^^;

血液検査について、今日はUクレアチニン尿蛋白定量の関係のレクチャー(笑)

Uクレアチニン尿蛋白定量ってで見るんだ~知らなかった( ̄∀ ̄)

先生が目の前で計算しながら教えてくれる。いつもながらご丁寧で(__)

エンドキサンパルス前の3月の検査結果と比べてみる。
127(尿蛋白定量)÷34(Uクレアチニン)=3.73529・・・・
この数値が高いとダメらしい(・∀・。)ほほぉ~~

今回の結果はというと
43(尿蛋白定量)÷246(Uクレアチニン)=0.1747・・・・ 

主治医「だから良くなってはきてるんだよね~パルスどうしよっかぁ?
     抗がん剤だからね~あんまり打ちたくないんだよね~
   一応パルスは止めるか(^^)」
σ(・・)「一応・・・?(笑)」
主治医「悪くなってきたら~また考える(笑)」


C3C4も停滞したたままだしね(正常値じゃないってのが^^;)
経過観察ってことですな。

σ(・・)「来月~診察は無理ですよ(・∀・)」
主治医「あぁ~例の麻疹のね(笑)行くって決めた?
      どこに泊まるの~?いくらなの~?」


麻疹の~じゃなくてw 別に麻疹のコトを勉強しに行くんじゃないから(^^;
それに決めたも何も行きますよってばw

なんて話をしてて、また診察時間を結構、長くとってしまいマシタw(__)

次回の診察は8月。先生も、無事を祈ってて下さい( ̄▽ ̄)/~~


家に帰って調べてみる~[PC]_ヾ(・∇・ ) カタカタ

随時尿で尿蛋白(P)とクレアチニン(Cr)を測定し、その比をとればよい。
正常範囲は0.2以下で、3.5以上が1日尿蛋白3.5g以上に相当する。


今まで1項目ずつで正常値異常値かどうかしか見てなかったな。
まだまだ知らないコトは、いっぱいありますな(*゚Д゚)))ナルホド!!


exclamation検査項目名や正常値は病院によって違います。

今どきの

2007年06月25日 | 志織のあしあと
女子高生~学校帰りに~岩盤浴~~

     胸比べするなら~部室でやれ


図書館に行こうと思ったら~そう、今日は休館日だったΣ( ̄ロ ̄)ガビーン
どうせだから家出たついでに、このクソ暑いのに手指だけ寒いので(?)岩盤浴へ。

昼の中途半端な時間だったので貸切状態( ̄▽ ̄)

もうそろそろ出ようかな~と思ってたら
キャピキャピ~っとガヤガヤ~っとヤングな声がw

制服姿の女子高生軍団がご来店~~。
シャワー浴びて岩盤浴室内に入らず、いつまでもいつまでも胸の話題(笑)
誰が大きいだの。制服だとわからないだの。体重のわりに胸が無いだのw

とっとと黙って入らんか~い(笑)「静かにしましょう」って書いてあるじゃないか。
ココは大人の癒しの空間なんだぞ( ̄‐ ̄)

・・・・・・・その話題で盛り上がるのも、わからないでもないけど(。-∀-)
時間制限が無い店なので、女子高校生にゃ~うって付けの溜まり場だな。

岩盤浴の店には「お客様の声を」みたいなノートが
たいてい置いてあって(私が行ったコトあるトコはどこもあったw)
客の意見や感想などが書き込まれてるんだけど。

それを見て女子高生軍団が
「なんかラブホみたいじゃない?~~~~o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ 」

おまえらがナゼそのノートの存在を知っている?
おねぇさんはびっくりだよw(*/Д\)キャッ

学校帰りに岩盤浴って贅沢だな~。
うちらの頃からすると考えられない。まぁ岩盤浴自体が無かったけどw
でも¥1050ですぜ。高校生には痛くない??今の私でも痛いっちゅうのw

お店を出るとき、店員さんに
「すみません。うるさかったですか?高校生…(^^;」って謝られるw
σ(・・)「ヾノ^^)oイエイエ♪元気ですからねw(^^)」

やべ。。。顔に出てた????(^^;
ちょうど出るトコだっただけっすよ。謝られるとなんだか申し訳ないw


恋心を歌いたくなる気分ですな♪あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪
人の色恋沙汰で楽しむσ(ノ∀`*)
いいね~♪楽しいだろうなぁ~♪突っ走り過ぎないようにw

そんなドキドキ感なんて久しくしたコトねぇな~( ̄▽ ̄)
階段あがったときか、長時間歩いたときくらいだな…違うドキドキ(^^; 

以後報告を待つってなぁ~♪(´艸`))フ゛ハッ