「やっとなんだ、本当なんだ、」からの続き
開演30分くらい前になってマリンパーク内に入る。
並ぶのは覚悟で、とりあえずトイレに行っておこうと
またまた長蛇の列に並ぶ。。。
それが仮設トイレじゃなくて公園の常設トイレ
ありえねぇ~~~っしょ???野外LIVEっすよ?
だって何万人が来場すると思ってんの???
仕方ないので並んで待つ。。。
列に並んでいる他の人からもチラホラと
「なんで仮設トイレ無いの?(怒)」と不満の声が聞こえてくる。
開演には間に合わないかぁ~と
諦めながらも並び続けて開演5分前くらいに
やっとトイレの近くまで列が近づくとスタッフが
「向こうに仮設トイレが20部屋ほどありますので~
こちらのトイレは4部屋くらいしかにのでアチラヘ。。」
はぁ~~~???今になって案内する??
その案内で一瞬にして長蛇の列が分散。
順番がくるまで1分かからなかったわい(ーー)
今まで側のフェンスに立っていたスタッフは
ただ並んでる姿を見てただけ????働けよ~~
何はともあれ開演には間に合った。
ブロック指定のC2。結構、後ろの方。
別にブロックの前側でも後ろでもステージは遠いので
とくに焦ることもなく、スペースに余裕がある場所へ。
開演を待つ間に水分補給と、ちょっと腹ごしらえ
そして開演~~
これがまた予想に反して後ろ側ステージから登場!!!
つまり我がブロックも近いってわけですよ(><)
この辺からテンション急上昇
(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪
やばい。なんだこの爽やかさは~カッコいい~
稲葉さんゴメン(笑)今日は浮気しますw
沖縄初LIVEと言うこともあって
「オキナワ~」を「ヨコハマ~」と間違えたりヾ( ̄∀ ̄;オイオイ
途中でNHKの番組取材で石垣島へ行き、
自然に感動して考えさせられたコトを語るので
福山さん「話は長いの座ってもいいので~」と呼びかけると
ほとんどの人が座りだす( ̄∀ ̄)
福山さん「座りたければですよ(^^;)」
うちなぁ~んちゅなので(笑)っていうか
暑さに皆サマも体力奪われてるのではないかとw
語りの後はインストロメンタル「アンモナイトの夢」
福山さんの生ギターを聞きながら、
水分補給と開演前に食べられなかったモノを食べる。
なんて贅沢な水分補給なんだろう(笑)
おまけに沖縄初LIVEということで今回のLIVEで
来月から放送されるCM撮影もするとのこと
「Revolution//Evolution」ですよ!
あの曲ですよ。みなさま耳にしたことがるはずw
タオルを振り上げグルグル~~♪テンション楽しい~
アンコールには「Squall」、2度目のアンコールは「桜坂」
「Squall」は相方がカラオケでよく歌ってくれる曲で
聞きたかったので大満足(^^)
野外LIVEの〆は野外らしく花火
この感じ。思い出すのはやっぱり「渚園」だな
なんだか遠征して県外LIVEに来た感覚。でも‘夢じゃないんだ’w
かの有名な(?)「福山大明神」とツアトラ。
帰り際の写メで済ませてしまうあたりがB'zとの違い
野外なので規制退場。駐車場から出るのにも約1時間。
我が家に到着したのは23:00過ぎ
お○のは明日から1年間中国に行くというのに大丈夫かい?(^^;
私からの激励を兼ねてのLIVEさぁ~ね
一回りも二回りも大きくなって帰ってきんしゃい。
恐らく1年間も日本を離れてたら帰ってきたら
浦島太郎状態にイロイロ変わってるはずよ
そして家に帰ってから知ったのは、
会場内の案内図にはちゃんと仮設トイレの場所も書いてある(^^;
下調べをしてなかった私らも悪いってわけね。
でも沖縄初LIVEだからか詰めが甘いなぁ~と思っちゃう。
だって逆光で見えなかったりしたもの
2日目と今後は改善されていけばいいけど。
・・・・・・・・また来てくれるかなぁ~
やっぱり福山さんは沖縄を好きになってくれなさそうで
FANのノリもイマイチな感じがしたし(初なんだから仕方ないけど)
屋外だからFAN同士の一体感も生まれにくいし。
とにかく次からはコンベンション(屋内)でお願いしたい
そういえばめざましの軽部さんがいた(笑)
実際に生で見るとただのオジサンだった(←失礼?w)
その辺を歩いていても全く気付かないかとw
インタビューしている後ろを通ったから、
あのインタビューが使われるのなら
月曜のめざましTVにチラッとでも映るかな
ただ誰のLIVEであれ、行くたびに自覚するのは
やっぱり私はB'zが何よりも好きだ
開演30分くらい前になってマリンパーク内に入る。
並ぶのは覚悟で、とりあえずトイレに行っておこうと
またまた長蛇の列に並ぶ。。。
それが仮設トイレじゃなくて公園の常設トイレ
ありえねぇ~~~っしょ???野外LIVEっすよ?
だって何万人が来場すると思ってんの???
仕方ないので並んで待つ。。。
列に並んでいる他の人からもチラホラと
「なんで仮設トイレ無いの?(怒)」と不満の声が聞こえてくる。
開演には間に合わないかぁ~と
諦めながらも並び続けて開演5分前くらいに
やっとトイレの近くまで列が近づくとスタッフが
「向こうに仮設トイレが20部屋ほどありますので~
こちらのトイレは4部屋くらいしかにのでアチラヘ。。」
はぁ~~~???今になって案内する??
その案内で一瞬にして長蛇の列が分散。
順番がくるまで1分かからなかったわい(ーー)
今まで側のフェンスに立っていたスタッフは
ただ並んでる姿を見てただけ????働けよ~~
何はともあれ開演には間に合った。
ブロック指定のC2。結構、後ろの方。
別にブロックの前側でも後ろでもステージは遠いので
とくに焦ることもなく、スペースに余裕がある場所へ。
開演を待つ間に水分補給と、ちょっと腹ごしらえ
そして開演~~
これがまた予想に反して後ろ側ステージから登場!!!
つまり我がブロックも近いってわけですよ(><)
この辺からテンション急上昇
(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪
やばい。なんだこの爽やかさは~カッコいい~
稲葉さんゴメン(笑)今日は浮気しますw
沖縄初LIVEと言うこともあって
「オキナワ~」を「ヨコハマ~」と間違えたりヾ( ̄∀ ̄;オイオイ
途中でNHKの番組取材で石垣島へ行き、
自然に感動して考えさせられたコトを語るので
福山さん「話は長いの座ってもいいので~」と呼びかけると
ほとんどの人が座りだす( ̄∀ ̄)
福山さん「座りたければですよ(^^;)」
うちなぁ~んちゅなので(笑)っていうか
暑さに皆サマも体力奪われてるのではないかとw
語りの後はインストロメンタル「アンモナイトの夢」
福山さんの生ギターを聞きながら、
水分補給と開演前に食べられなかったモノを食べる。
なんて贅沢な水分補給なんだろう(笑)
おまけに沖縄初LIVEということで今回のLIVEで
来月から放送されるCM撮影もするとのこと
「Revolution//Evolution」ですよ!
あの曲ですよ。みなさま耳にしたことがるはずw
タオルを振り上げグルグル~~♪テンション楽しい~
アンコールには「Squall」、2度目のアンコールは「桜坂」
「Squall」は相方がカラオケでよく歌ってくれる曲で
聞きたかったので大満足(^^)
野外LIVEの〆は野外らしく花火
この感じ。思い出すのはやっぱり「渚園」だな
なんだか遠征して県外LIVEに来た感覚。でも‘夢じゃないんだ’w
かの有名な(?)「福山大明神」とツアトラ。
帰り際の写メで済ませてしまうあたりがB'zとの違い
野外なので規制退場。駐車場から出るのにも約1時間。
我が家に到着したのは23:00過ぎ
お○のは明日から1年間中国に行くというのに大丈夫かい?(^^;
私からの激励を兼ねてのLIVEさぁ~ね
一回りも二回りも大きくなって帰ってきんしゃい。
恐らく1年間も日本を離れてたら帰ってきたら
浦島太郎状態にイロイロ変わってるはずよ
そして家に帰ってから知ったのは、
会場内の案内図にはちゃんと仮設トイレの場所も書いてある(^^;
下調べをしてなかった私らも悪いってわけね。
でも沖縄初LIVEだからか詰めが甘いなぁ~と思っちゃう。
だって逆光で見えなかったりしたもの
2日目と今後は改善されていけばいいけど。
・・・・・・・・また来てくれるかなぁ~
やっぱり福山さんは沖縄を好きになってくれなさそうで
FANのノリもイマイチな感じがしたし(初なんだから仕方ないけど)
屋外だからFAN同士の一体感も生まれにくいし。
とにかく次からはコンベンション(屋内)でお願いしたい
そういえばめざましの軽部さんがいた(笑)
実際に生で見るとただのオジサンだった(←失礼?w)
その辺を歩いていても全く気付かないかとw
インタビューしている後ろを通ったから、
あのインタビューが使われるのなら
月曜のめざましTVにチラッとでも映るかな
ただ誰のLIVEであれ、行くたびに自覚するのは
やっぱり私はB'zが何よりも好きだ