8月も終わり。早いなぁ。
右足首の捻挫はだいぶよくなりましたが、
「完治」とまではいってません![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
日常生活にさほど支障はないけれど。
階段はまだ以前のようには登れないし。
正座ができない・・・(´;ω;`)
このままでは捻挫が癖になってしまう…と思って
今は整骨院に通っています。
整形外科みたいにぐるぐる巻きではないけれど、
またまたテーピングされました。
偶然にも担当の整体師さんが
なにやらB'zがお好きなようで(^^)
来月、福岡にB'zのLIVEに行くことを話したら
「LIVEで飛べないじゃないですか!
それまでには治しましょう!」と![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
「『IN THE LIFE』のalbumは最高ですよね!(^^)」
と意気投合。類は類を呼ぶ(笑)
今、鍼灸院も週2回通っています。
こちらは不妊治療関係で。
止まってしまった生理が
復活してくれないかな…と
僅かな希望を託して。
でも鍼灸師さんには
「通い始めて今月で2か月たったけど
少しも反応が無いのねぇ。
3カ月通って何も変わらなければ
ちょっと手の出しようがないかなぁ。
どうするか考えてね」
と、宣告されました。
実は、先日、自宅で測れるAMH値、
卵巣年齢チェックキット「F check」というものを
試してみました。
結果は…残酷なものでした![yellow4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow4.png)
AMHは0.2以下…卵巣年齢47歳程度。
FSHとLHの値からして想定はしていたものの。
やっぱりショックでした。
だからこの先、鍼灸を受け続けても
復活することは難しいと思います。。。。
でも来月いっぱいは通おうと思ってます。
…奇跡がおこるかもしれないし。
今やめたら、あとで後悔する気がするので
とりあえず3カ月は通ってみます。
不妊にも更年期障害にも自己免疫疾患にもイイらしい
プラセンタ注射も週2回、打って貰っています。
捻挫を早く治すのが1番の目的ですが
腎臓にもいいらしい高圧酸素カプセルも
行けたら行くようにしています。
(高圧酸素カプセルは市の運動公園に併設されたトレーニングルームで
市在住者なら200円で40分利用できると知ったので)
できることを精一杯やってみることにしました。
父親も歩行時に杖を使うものの
普通の日常生活に戻ってやっと落ち着いてきた感じです。
考えなきゃいけいことは山ほどあるけど。
9月はB'zのLIVEがあるので
来月いっぱいは現実逃避してもいいかなぁ![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
右足首の捻挫はだいぶよくなりましたが、
「完治」とまではいってません
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
日常生活にさほど支障はないけれど。
階段はまだ以前のようには登れないし。
正座ができない・・・(´;ω;`)
このままでは捻挫が癖になってしまう…と思って
今は整骨院に通っています。
整形外科みたいにぐるぐる巻きではないけれど、
またまたテーピングされました。
偶然にも担当の整体師さんが
なにやらB'zがお好きなようで(^^)
来月、福岡にB'zのLIVEに行くことを話したら
「LIVEで飛べないじゃないですか!
それまでには治しましょう!」と
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
「『IN THE LIFE』のalbumは最高ですよね!(^^)」
と意気投合。類は類を呼ぶ(笑)
今、鍼灸院も週2回通っています。
こちらは不妊治療関係で。
止まってしまった生理が
復活してくれないかな…と
僅かな希望を託して。
でも鍼灸師さんには
「通い始めて今月で2か月たったけど
少しも反応が無いのねぇ。
3カ月通って何も変わらなければ
ちょっと手の出しようがないかなぁ。
どうするか考えてね」
と、宣告されました。
実は、先日、自宅で測れるAMH値、
卵巣年齢チェックキット「F check」というものを
試してみました。
結果は…残酷なものでした
![yellow4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow4.png)
AMHは0.2以下…卵巣年齢47歳程度。
FSHとLHの値からして想定はしていたものの。
やっぱりショックでした。
だからこの先、鍼灸を受け続けても
復活することは難しいと思います。。。。
でも来月いっぱいは通おうと思ってます。
…奇跡がおこるかもしれないし。
今やめたら、あとで後悔する気がするので
とりあえず3カ月は通ってみます。
不妊にも更年期障害にも自己免疫疾患にもイイらしい
プラセンタ注射も週2回、打って貰っています。
捻挫を早く治すのが1番の目的ですが
腎臓にもいいらしい高圧酸素カプセルも
行けたら行くようにしています。
(高圧酸素カプセルは市の運動公園に併設されたトレーニングルームで
市在住者なら200円で40分利用できると知ったので)
できることを精一杯やってみることにしました。
父親も歩行時に杖を使うものの
普通の日常生活に戻ってやっと落ち着いてきた感じです。
考えなきゃいけいことは山ほどあるけど。
9月はB'zのLIVEがあるので
来月いっぱいは現実逃避してもいいかなぁ
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)