単位認定試験3日目。
1時限目09:15開始「心理学研究法」
8時限目17:55開始「心理臨床とイメージ」
さすがに1時限目の試験を受けたあとは
一旦は家に帰った(^^;)
「心理学研究法」は印刷教材やノートが持ち込み可能。
でも数式とか専門用語や多くて内容的に難しくて
だからとは言え、持ち込み可能とするからには
試験も難しいんだろうなぁとは警戒していたけど。
昔から辞書とか辞典を引くのが早い私。
小学生の頃とかの早引き競争でも
常にTOP争いをしてたくらいで(笑)
これといって難しいと思うこともなく終了。
(正解しているかは定かではないけどw)
持込可能ってのはなんて素敵な試験なんでしょう
そして8時限目の「心理臨床とイメージ」で撃沈
持ち込み不可だったから、そう難しく無いだろうと
軽視していたのが間違いだったねw
スクリブル法だとかスクイッグル法やら
心理療法を開発した人の名前だとか。
能動的音楽療法とか受容的音楽療法とか
それこそ音楽療法の詳細な種類の名前とか。
なんとなく覚えていてもハッキリと覚えてなくて(--;)
・・・・・・・・ちょっとヤバイかなぁ
まぁ再試験でも受けるさ~ねw
今学期に限って試験問題の持ち帰りは禁止。
なぜかといえば震災の影響で
本日、試験が受けられない人もいるからとのこと。
(全国、同じ時間割なので)
そして試験前の試験監督からはこんな説明も。
「試験中に地震があった場合は
震源地、震度をお知らせします。
状況によっては試験を一時中断、または中止し、
避難していただく場合もあります。
その際は各試験会場に掲示された避難経路に従って
すみやかに避難してください。」
こんなトコでも震災の影響が。。。
セシウムが含まれている腐葉土が
沖縄のホームセンターでも販売されていたとか。
えぇ~~~って驚いてしまったし。
うちの畑で使ってないかぁ?大丈夫かしら(^^;)
試験前の説明も、腐葉土の件も。
自分の生活に関わってやっと異常事態を実感する。
他人事じゃないとわかっているつもりなのに
やっぱりどこかで他人事だと思っている証拠かな
1時限目09:15開始「心理学研究法」
8時限目17:55開始「心理臨床とイメージ」
さすがに1時限目の試験を受けたあとは
一旦は家に帰った(^^;)
「心理学研究法」は印刷教材やノートが持ち込み可能。
でも数式とか専門用語や多くて内容的に難しくて
だからとは言え、持ち込み可能とするからには
試験も難しいんだろうなぁとは警戒していたけど。
昔から辞書とか辞典を引くのが早い私。
小学生の頃とかの早引き競争でも
常にTOP争いをしてたくらいで(笑)
これといって難しいと思うこともなく終了。
(正解しているかは定かではないけどw)
持込可能ってのはなんて素敵な試験なんでしょう
そして8時限目の「心理臨床とイメージ」で撃沈
持ち込み不可だったから、そう難しく無いだろうと
軽視していたのが間違いだったねw
スクリブル法だとかスクイッグル法やら
心理療法を開発した人の名前だとか。
能動的音楽療法とか受容的音楽療法とか
それこそ音楽療法の詳細な種類の名前とか。
なんとなく覚えていてもハッキリと覚えてなくて(--;)
・・・・・・・・ちょっとヤバイかなぁ
まぁ再試験でも受けるさ~ねw
今学期に限って試験問題の持ち帰りは禁止。
なぜかといえば震災の影響で
本日、試験が受けられない人もいるからとのこと。
(全国、同じ時間割なので)
そして試験前の試験監督からはこんな説明も。
「試験中に地震があった場合は
震源地、震度をお知らせします。
状況によっては試験を一時中断、または中止し、
避難していただく場合もあります。
その際は各試験会場に掲示された避難経路に従って
すみやかに避難してください。」
こんなトコでも震災の影響が。。。
セシウムが含まれている腐葉土が
沖縄のホームセンターでも販売されていたとか。
えぇ~~~って驚いてしまったし。
うちの畑で使ってないかぁ?大丈夫かしら(^^;)
試験前の説明も、腐葉土の件も。
自分の生活に関わってやっと異常事態を実感する。
他人事じゃないとわかっているつもりなのに
やっぱりどこかで他人事だと思っている証拠かな