日曜はいつものメンバーでお茶会。
もう「女子会」とは言いませんw
結婚式以来会っていない友人が
参加すると言うので楽しみでしたが
今や農家の嫁となった彼女。
天気がイイ日は抜けられないそうで。
彼女の旦那さんは結婚したら急に仕事を辞めて
旦那の家族総出で農業を始めたとか。
その農業の手伝いをしている彼女。
付き合ってる頃から「農業やりたい」とか
そんな素振りは全く無かったらしい。
私達の間ではひそかに
『詐欺だ!
』と呼んでます(笑)
彼女が幸せならそれでいいんですけどねw
卵巣を片方摘出している彼女。
子どもが出来たとの報告も噂もありません。
その件も気になっていたので
より会いたかったんですけどね。
まぁ~みんなの前で話せないと思いますがw
もう1人、不妊治療仲間でもある友人も
子どもの部活の送迎で参加できず。
(こっちの友人は2人目不妊)
結局、いつもの3人。
いつも以上に外出したくない今日この頃。
σ(・・)Houseへご招待です。
相変わらず独身の2人の会話は純粋で![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
「恋愛ドラマでキュンとした~」とか。
「結婚式で使いたい曲あるの~」とか。
恋愛・結婚に夢見るアラフォー女(^^;)
女が3人が集まれば何とやら。
会話が弾めば弾む程「結局なんの話だっけ?」
っていうコロコロ変わる話題に爆笑したり。
楽しい時間を過ごせました(^^)
でも時々過敏に反応する私のココロ。
「子ども」というキーワード。
やっぱりココロがギュっと苦しくなります![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
「子どもができたらぁ~」とか。
「男の子と女の子2人っていいよねぇ」とか。
「妊娠はそう簡単じゃないんだよ」と
ココロの中で唱える私。
同年齢アラフォーの彼女たちがちょっと心配。
私もかつてはそうだったように。
「結婚したら子どもができる」
それはごく自然のことだと思っていました。
簡単なことだと思っていました。
そしてきっと私と同じ年齢でも彼女たちの方が
妊娠する可能性は高いんだろうなぁという
「嫉妬」にも似たモヤモヤした嫌な気持ち。
例え自然にできなくたって
「不妊治療をすれば出来る」とも思っていました。
まさかこんなに負のスパイラルに陥るなんて。
きっとどこかで「他人事」のように
見ていたんですよね。
現実は想像以上に厳しくて。
私の身体では予想以上に厳しくて。
今日は朝から頭痛と胃の不快感でダウン。
旦那が昼に仕事を抜けて
サンドウィッチを買ってきてくれました。
ありがとう(´;ω;`)
骨髄抑制の副作用が一番強く出る頃。
感染症に気をつけないと。。。
もう「女子会」とは言いませんw
結婚式以来会っていない友人が
参加すると言うので楽しみでしたが
今や農家の嫁となった彼女。
天気がイイ日は抜けられないそうで。
彼女の旦那さんは結婚したら急に仕事を辞めて
旦那の家族総出で農業を始めたとか。
その農業の手伝いをしている彼女。
付き合ってる頃から「農業やりたい」とか
そんな素振りは全く無かったらしい。
私達の間ではひそかに
『詐欺だ!
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
彼女が幸せならそれでいいんですけどねw
卵巣を片方摘出している彼女。
子どもが出来たとの報告も噂もありません。
その件も気になっていたので
より会いたかったんですけどね。
まぁ~みんなの前で話せないと思いますがw
もう1人、不妊治療仲間でもある友人も
子どもの部活の送迎で参加できず。
(こっちの友人は2人目不妊)
結局、いつもの3人。
いつも以上に外出したくない今日この頃。
σ(・・)Houseへご招待です。
相変わらず独身の2人の会話は純粋で
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
「恋愛ドラマでキュンとした~」とか。
「結婚式で使いたい曲あるの~」とか。
恋愛・結婚に夢見るアラフォー女(^^;)
女が3人が集まれば何とやら。
会話が弾めば弾む程「結局なんの話だっけ?」
っていうコロコロ変わる話題に爆笑したり。
楽しい時間を過ごせました(^^)
でも時々過敏に反応する私のココロ。
「子ども」というキーワード。
やっぱりココロがギュっと苦しくなります
![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
「子どもができたらぁ~」とか。
「男の子と女の子2人っていいよねぇ」とか。
「妊娠はそう簡単じゃないんだよ」と
ココロの中で唱える私。
同年齢アラフォーの彼女たちがちょっと心配。
私もかつてはそうだったように。
「結婚したら子どもができる」
それはごく自然のことだと思っていました。
簡単なことだと思っていました。
そしてきっと私と同じ年齢でも彼女たちの方が
妊娠する可能性は高いんだろうなぁという
「嫉妬」にも似たモヤモヤした嫌な気持ち。
例え自然にできなくたって
「不妊治療をすれば出来る」とも思っていました。
まさかこんなに負のスパイラルに陥るなんて。
きっとどこかで「他人事」のように
見ていたんですよね。
現実は想像以上に厳しくて。
私の身体では予想以上に厳しくて。
今日は朝から頭痛と胃の不快感でダウン。
旦那が昼に仕事を抜けて
サンドウィッチを買ってきてくれました。
ありがとう(´;ω;`)
骨髄抑制の副作用が一番強く出る頃。
感染症に気をつけないと。。。
私はSLEは学生時代からで16年の付き合いです。
私も十年以上付き合った彼と結婚、なかなか子供ができず不妊治療のできる病院に通っていました。ホルモンの検査、卵管造影、卵胞チェック・・・検査しましたが異常なし。そして男性不妊の発覚。
好きな人との子供は絶対に望めないものとなりました。
私たちは結局別れてしまいましたが(子供ができないことが原因ではなく円満に)、その後に私はCNSで脳幹梗塞をおこしました。
場所としては死んでもおかしくない領域でしたが、全身に麻痺は残りますがなんとか歩くことはできます。
現在はステロイドともにCNSを起こしたことによりイムランも服用していますが、子供はほしいとは思うものの、病気の悪化、薬の影響や麻痺の残る体のことを考えると産んだとしてもこの体でちゃんと育てられるのかという壁がとても大きいです。
私も数か月付き合っている彼がいますが、これからどうなっていくのか不安で恐いです。
(彼は子供をほしいと思っているでしょう)
年齢的なものも、薬のことも、体力的なことも…
子供がほしいって理由、私もよく考えました。
独身であれば漠然と思っているだけなのかもしれませんが、好きな人がいるからなんですよね。
好きな人の子供うみたいって女なら思いますよね。
乱文失礼しました。