1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

700km走行後の感想

2015-01-13 00:00:01 | エンジンオイル
バルボリン マックスライフ SN 10W-40 にしてから、700kmちょっと走行した感じを書いてみたいと思います。

結論は、末永く使えるパートナー的な OIL です♪

高価・高性能OILのような高回転域の俊敏な回転は無いですが、とても安心感のある油膜を全域で体感できます。

今の時期の始動直後の回転も粘性抵抗が少ない感じで、軽く回ります。  低温流動性も良く、完全に暖まってからのタレ感も皆無です。

軽い回転なのにトルクは太い感じで、振動や音も低減されています。

静粛性に関しては、オイール君 を添加していた時と同じって感じです。

滑らかさに至っては、申し分ないですが、オイール君 独特のシルキー感はありません。

マックスライフにして、この滑らかさは、それ程期待してなかったのですが、とても良いです。

滑らかさ感も違うんだな!? と言うことが分かりました。

それに、AMALIE OIL で感銘を受けた、アイドリングの安定感も同じです。

どうも特化した OIL は、特別な添加剤システムを組んでいるようです!?

廉価版の プレミアムコンベンショナルと同じかな? と思ってましたが、かなり違いますしね。

後は、ライフですが、SN規格の シェブロン & オイール君 のコンビでも、5000kmまで使えたので、同規格の SN ですし問題はないと思ってます。

それに、見た目で判断はできないんですが、廃油を見ると、4000km かな? と言う感じなので、この距離の定期交換にして行きますしね。

そうそう、OILフィールの分かりにくい普通車の デミオ君 でも、振動や音の低減と滑らかさの向上になってます。

5GAL缶で購入すれば、1リッターあたり、約690円 ですから、財布も含めて大満足です。

本気で峠やサーキットアタックには不向きな OIL でしょうけども、私のようなセイフティードライブをするには良いと感じてます。(笑)

エンジンの フルオーバーホールから、約15万km走行後から使用した OIL ですが、長らく待たせてしまった感のある OIL です♪♪♪

職人気質(大好き)の バルボリン マックスライフ エモーションOIL !!!  勝手に改名。(大爆笑)

2度目のエンジンフルオーバーホール(未定)まで、 my BEAT君 のエンジンを宜しくお願い致します!!!!!     だって私は、良い品しか継続しないのだから♪♪