1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

my BEAT君 の燃費

2017-08-09 19:11:47 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 241.2km。

・給油 ⇒ 15.22リッター。 ※SHELL 給油(08/09)エアコンON

・燃費 ⇒ 15.84km/リッター。(1カチンストップ)

エンジンオイル交換後に、カインズPB かんたん強力燃料添加剤を投入  3000km毎/エンジンオイル交換時の投入♪

エンジンオイルは、Castrol RS SN 10W-50 ガソリン車用 と √さんの エンジンコート ガソリン車用の継続コンビ♪♪

√さん のエンジンコートを使用しているも燃費の変化は無し。
でも、本当にエンジンが静かになってる。  レスポンスの変化は感じられないんですけどね♪♪♪(偉そうに/大爆笑)

(^^)v

エネチャージ初体験♪

2017-08-09 00:00:01 | 他の車
愛妻の デミオ君 が車検整備の為、代車がなんと! ワゴンR エネチャージ♪


主治医さんたら、次は、軽だ! と話していたのを忘れて無かった。(笑)

最新車両を数日、レンタル♪♪

早速、愛妻にドライブさせてみたところ、私、これは嫌だな! だって。(笑)

やっぱり、普通車になりそう!?  ハスラー君も渋い顔だしね。

私としては、センターメーターなだけでアウトです。(笑)

でも、基本は、教習所で習ったことが基本と言うか? 大原則だと思いますけど、便利です♪♪(笑)

一応、愛妻に見方等を教えても、なんだかよく分からないそうな。(笑)
やはり、使ってみて思うのは、バックなんだから、後ろと言うか? 進行方向に目を向けなきゃダメだね。
車の運転を楽にするのは良いけれど、ドライバーの責任感が薄れてしまうような装備はいかがなものか? と考えさせられます。

んにしても、デザインの良い普通車と言ったら、愛娘と同じ、デミオ君しかないじゃない!?

現時点では、親子揃って、マツダ デミオ君 の所有になりそうだ!?

これだけは、避けたいような気が♪♪♪(大爆笑)

ワゴンR エネチャージの平均燃費は、22.1 ~ 22.7km/リッター と言ったところです。
もちろん、アイドリングストップ機能を使ってます。  OFFもできますが、せっかくなので、素のままを体験中。

また、エンジン始動時のあのセル音はしないんですが、ベルト鳴きのような、一瞬、キュル っと言う音は聞こえます。

でも、愛妻は、アイドリングストップ車両に買い替えても、この機能は、使わないと思いますね。

ワンテンポ遅いスタートは、違和感しかないんでね。

近い将来、エンジンが無くなると分かっていても、アイドリングストップを使うくらいなら、EV車だわ。(自爆)
(^^)v