1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

そろそろ変わるべきだと思うんだが!?

2017-11-30 00:00:01 | 雑談
携帯アプリを使うようになると、全国各地で行われているポ●スの取締が気になります。(笑)

ぶっちゃけ、法定速度で走って●い中でのスピード取締と言うのはどうなんだろう!?

でもね。。。

100%信じてはいけないアプリを使っているうちに、意外に安全運転意識の向上につながっているんだと言うことを感じます。

何も隠れて違法車両を捕まえるような事後罰する考えよりも、抑止させられる方向にシフトする時代なんじゃないのだろうかとね。

各種取締エリアが事前に分かると、注意=安全運転をするようになるんじゃない!?

普段からそういう運転を心がけなければいけないのは言うまでもない!!!

最近は煽り運転の話題が多いのでなおさらです。

事後罰する(自身の論理で動いている方には一生伝わらないんで必要)ことよりも、むしろ自然にそうさせない予防の考えにシフトできないのか? と。。。

ポ●ス車両などが目に入れば、一番重要である速度を落とすでしょ!?  周りに気を配るでしょ!?

悲惨な事故を起こさせない! を目的としてドライバーの目に入るような巡回をお願いしたいですね。

隠れ取締よりも?m先?の取締を行っています的な表示を100メートル手前からでも確認できるなど、堂々と全面に出して取り締まる時代段じゃないのかな!?

ポ●スにとってもドライバーにとっても双方効率的(時代)だしょ!?

って、私の根幹は別のところから来ているような気も。(自爆)  (^^)v