1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

面倒だけど!?

2022-08-31 00:00:01 | 洗車
防汚性に優れている点では、コストパフォーマンスに優れている リンレイ 濡れたままWAX。

これで外装全ての素材に使えたら最高だった。

ただ、高耐久品にありがちな施工後のムラは発生するので、私なりの対処法を見つけた。

洗車方法は。。。
・普通に水洗いでもシャンプー洗車をする。

・ガラスやドアミラーは使えないので、水分を拭取る。

・水を含ませたファイバークロスを強めに絞って、濡れたままWAXを
 3~4プッシュくらいクロスに吹き付けモミモミする。

・ボンネットなら半分くらい水分を拭取りつつ拭き上げる。
 クロスを絞り反対面に施工する。

・出来るだけ乾く前に乾いたファイバークロスで最初に施工した面から吹き上げる。
 (この時点で、多少のムラは残る)

・ボディー全体が終わったら、拭きあげたクロスに水を含ませて強めに絞り
 新しい乾いたファイバークロスを用意し水を含ませたクロスでムラになった
 箇所を拭き、即、乾いたファイバークロスで拭き上げると簡単にムラは消え
 ピッカピカのツルッツルの塗装面になります。


ちょっと面倒だけど、この簡易コーティング剤を活かすにはこれだけの手間はかかります。

でもセールとは言え、一本 398円税込だよ!
標準価格は、税込598円だったかな!?
施工量も少なくこの価格は素晴らしいと思いました。
使用箇所に特化した商品で扱いずらいけど、月一施工でメンテナンスするなら
最高レベルに感じた。

どんな商品も安易に判断できないと言うことを勉強できた。 ご参考に。