8月20日は、富士スピードウエイ 本コース(インターナショナル)で開催される
エコカーカップレースに参戦します!
参戦車両は、Honda インサイトHV です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/68/4b8928585791a1ce5123827860e02ce0.jpg)
my BEAT君を所有して、最初の原点ともいうべき交流をしてくださってくれている
えのやんさん(黄色ビート君)とそのつながりの カートレースもご一緒してくださった
Kさん(インサイト君)との集合写真♪♪
何年振りだろう? コロナ前からだから3年ぶりかな!?
私も含めて、順調に? 歳を重ねてます。(内輪/笑)
年齢も同じくらいですから、いろいろと苦労が絶えません。
えのやんさんは、ご都合があったのに合流してくれて本当にありがとうございました。
お会いできたのはKさんがご連絡をしてくださったおかげなんですけどね。
毎度のことながら、エコカーカップにお誘いくださり重ね重ねありがとうございます。
集合場所から程遠くない試乗場所に到着です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/a8060bfc944cad3d06b954569796b732.jpg)
ここから少しHondaの最新HV車 インサイトを試乗させていただきました♪♪
サーキットを走るような走行はもちろんできませんが、十分に素性の良さと
愉しい車であることを確認出来ました♪♪
4ドアセダンだけど、走りのHondaは健在です。
今年のエコカーカップレースの予選は、最速ラップでは無くなり、3分15秒に
近いタイム順の予選順位となりました。
でもね、エコタイヤと同じグリップの純正タイヤだけど全開アタックをしたくなる車でした。
ノーマルなのに、サーキット全開アタックにも耐えられる純正ブレーキを標準装備してるって
凄くない!
エコカーカップレースなので、燃費を競うレースですから、コーナー侵入のブレーキングは
いろいろと異なりますので、HVの走り方を粛々と実施します!
my BEAT君のお山走行とは異なるので、気を付けなければ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/3340e423965b904cd89ab0fba9867125.jpg)
ここから有名な水沢うどんを堪能して、最終目的地へ向かいます。
ただ、えのやんさんは、うどん屋さんでお別れ。
忙しい中、参加してくれてありがとうございました♪♪
近々、えのやんさん宅側でランチなどをしましょう♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cf/5779ec0c4fc5ef6b94959970073a9a88.jpg)
美味しい珈琲店でマスターを含めトライアングル話で盛り上がりました♪
2杯目は、初カフェオレ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/81f69ed458c9f333ae9132dd2663be9c.jpg)
このままでもかき混ぜても美味しいカフェオレでした♪
中々、非公開なお話で言えないのは残念です。
Kさん、Tさん、Y(w)さんと参戦しないけど彼氏さん(共にお初)、と私の4名/チーム。
一丸となって頑張りましょう!!!
ここを見てくださるみなさまも、応援よろしくお願いいたします!!!!!
エコカーカップレースに参戦します!
参戦車両は、Honda インサイトHV です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/68/4b8928585791a1ce5123827860e02ce0.jpg)
my BEAT君を所有して、最初の原点ともいうべき交流をしてくださってくれている
えのやんさん(黄色ビート君)とそのつながりの カートレースもご一緒してくださった
Kさん(インサイト君)との集合写真♪♪
何年振りだろう? コロナ前からだから3年ぶりかな!?
私も含めて、順調に? 歳を重ねてます。(内輪/笑)
年齢も同じくらいですから、いろいろと苦労が絶えません。
えのやんさんは、ご都合があったのに合流してくれて本当にありがとうございました。
お会いできたのはKさんがご連絡をしてくださったおかげなんですけどね。
毎度のことながら、エコカーカップにお誘いくださり重ね重ねありがとうございます。
集合場所から程遠くない試乗場所に到着です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/a8060bfc944cad3d06b954569796b732.jpg)
ここから少しHondaの最新HV車 インサイトを試乗させていただきました♪♪
サーキットを走るような走行はもちろんできませんが、十分に素性の良さと
愉しい車であることを確認出来ました♪♪
4ドアセダンだけど、走りのHondaは健在です。
今年のエコカーカップレースの予選は、最速ラップでは無くなり、3分15秒に
近いタイム順の予選順位となりました。
でもね、エコタイヤと同じグリップの純正タイヤだけど全開アタックをしたくなる車でした。
ノーマルなのに、サーキット全開アタックにも耐えられる純正ブレーキを標準装備してるって
凄くない!
エコカーカップレースなので、燃費を競うレースですから、コーナー侵入のブレーキングは
いろいろと異なりますので、HVの走り方を粛々と実施します!
my BEAT君のお山走行とは異なるので、気を付けなければ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/3340e423965b904cd89ab0fba9867125.jpg)
ここから有名な水沢うどんを堪能して、最終目的地へ向かいます。
ただ、えのやんさんは、うどん屋さんでお別れ。
忙しい中、参加してくれてありがとうございました♪♪
近々、えのやんさん宅側でランチなどをしましょう♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cf/5779ec0c4fc5ef6b94959970073a9a88.jpg)
美味しい珈琲店でマスターを含めトライアングル話で盛り上がりました♪
2杯目は、初カフェオレ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/81f69ed458c9f333ae9132dd2663be9c.jpg)
このままでもかき混ぜても美味しいカフェオレでした♪
中々、非公開なお話で言えないのは残念です。
Kさん、Tさん、Y(w)さんと参戦しないけど彼氏さん(共にお初)、と私の4名/チーム。
一丸となって頑張りましょう!!!
ここを見てくださるみなさまも、応援よろしくお願いいたします!!!!!