my BEAT君のワイパービビり対策は、焼付防止潤滑剤モリブデン5555を
ワイパーゴムに薄く塗るだけで、数か月は持ちました。
ピカールさんのグラスターゾルオートで施工後は、ビビリがなくなりました。
これだけでも良いのですが、モリブデン5555をワイパーゴムに定期的に
塗れば、ゴムの劣化防止になるんではないかと考えました。
本来の用途では無いので、使用に関しては自己責任です。
新品のワイパーゴムには、ビビリ防止剤が添付されているタイプが主流だと
思うので、落ちたころにモリブデン5555で塗り、ゴムのコート代わりに出来ると
思うようになりました。
紫外線の劣化も防げるような気がしますしね。
新品のワイパーゴムに交換後、二カ月毎の定期施工にして様子を見てみます。
ワイパーゴムの耐久性は、一年やっとこですが、余裕になったら良いな
みたいなね。笑
今年のGW中に、ワイパーゴムの定期交換なので、二カ月毎の定期塗り塗り施工を
やってみます。
付帯的な効果として、ワイパーゴムとフロントガラス表面の保護になったら良いなぁ~。。。
ワイパーゴムに薄く塗るだけで、数か月は持ちました。
ピカールさんのグラスターゾルオートで施工後は、ビビリがなくなりました。
これだけでも良いのですが、モリブデン5555をワイパーゴムに定期的に
塗れば、ゴムの劣化防止になるんではないかと考えました。
本来の用途では無いので、使用に関しては自己責任です。
新品のワイパーゴムには、ビビリ防止剤が添付されているタイプが主流だと
思うので、落ちたころにモリブデン5555で塗り、ゴムのコート代わりに出来ると
思うようになりました。
紫外線の劣化も防げるような気がしますしね。
新品のワイパーゴムに交換後、二カ月毎の定期施工にして様子を見てみます。
ワイパーゴムの耐久性は、一年やっとこですが、余裕になったら良いな
みたいなね。笑
今年のGW中に、ワイパーゴムの定期交換なので、二カ月毎の定期塗り塗り施工を
やってみます。
付帯的な効果として、ワイパーゴムとフロントガラス表面の保護になったら良いなぁ~。。。