レッスンの時の着物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/df2b7de4578db0974c32a30a3d538e40.jpg)
母の大島。いつものことですが、サイズ大きいです
。
これは珍しく裄はそんなに長くはないけれど、身幅はかなり大きいのでとても着にくいです…
特に上半身は余りが大きいとすっきりしませんね。脇で懸命にタックをとってきれいに見せている努力が見られる写真です
。
秋らしく、葡萄色の漆の名古屋帯に飛び絞りの帯揚げ、帯締めの色はちょっとハズしてブルーを合わせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/df2b7de4578db0974c32a30a3d538e40.jpg)
母の大島。いつものことですが、サイズ大きいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
これは珍しく裄はそんなに長くはないけれど、身幅はかなり大きいのでとても着にくいです…
特に上半身は余りが大きいとすっきりしませんね。脇で懸命にタックをとってきれいに見せている努力が見られる写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
秋らしく、葡萄色の漆の名古屋帯に飛び絞りの帯揚げ、帯締めの色はちょっとハズしてブルーを合わせました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます