11月10日ちょっとドライブで八幡浜まで走った時高速から三間のコスモス畑を見たら
まだ綺麗な色に見えたので帰りに立ち寄ってみた
コスモス祭りは1週間前に終わってるけど見に来てる人多い
約6ヘクタール田んぼで約500万本のコスモスはさすがに多いですね
回り一面コスモスって感じ
お祭りも終わってコスモスも最後なので自由に切り取って帰ってた
コスモス畑の側にある第42番札所 仏木寺
ここも紅葉の時期は綺麗なんだけどあまり見えない
殆ど色ついてない
どれも青いままですね
昨日からの寒波で一気に色付きそうなのでもう一度訪問してみます
コメント欄おやすみです
今年はトトロが出てなかったなあ・・・
三間高校がなくなるからかな?
私と同じように行ったところの廻り(仏木寺)は外しませんね。
違いは二回に分けてアップすること・・・
爺ちゃん婆ちゃんがホームのマイクロバスなどで降りてきた時なんかは人と案山子が一体化 全く区別付きませんね
トトロお祭りの日は出てたようですよ
バス停の看板みたいなの持って立ってたようです
仏木寺見事な空振りでした
こちら中国は気温9度なので山は紅葉してきていますが、
愛媛はまだ暖かいのかもしれないですね。
約500万本のコスモスさすがに見ごたえあります。
コスモスの花バックをボカしてうまく撮れていますね。
あっという間に寒波になりました。
秋ならではの気持ちいい日々が
今年は本当に少なかったですね。
応援ぽち
この数日で一気に下がっては来たのですが
まだ昼間の気温が高いのが原因なのかも
まったく紅葉らしさは無いです
ここは毎年大量に咲かせてくれるので皆さんこの時期は良く見に行かれてます
都会と違って駐車場代も無料 入場料も無料
良いイベントです
寒波が来てこのまま冬かと思ったら今日はもう車の中は暑くてエアコンが効いてくる
この時期にジャケットもセーターもいらないのやっぱり温暖化の影響ですかね
こちらは完全に終っちゃいました
冬が来るのは流石に新潟は早い
こちらはまだまだ秋の花があちこちに咲いてます
紅葉も全く降りてこない
皆さんのブログ山が紅くなってるのにこちらはまだ青々としてます