黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

トレッキング・ザ・空海 あいなんに参加 前半

2024年12月03日 | 祭り イベント

11月16日 トレッキング空海 あいなんに参加してきました

松尾越えコース11km 一本松里の道コース11.5km 宿毛・愛南の道コース22kmの3コースあったので

9月1日応募が始まった日に宿毛 愛南の道22㎞を申し込む

昨年出たかったけど北海道で痛めた膝の治療で通院中で断念

としちゃん一人で歩いてた  本人曰く何がきついってあれだけ喋る人が

喋る相手がいなくてずっと黙ってたのが辛かったんだって(爆)

今年こそはと思ったら今度は血圧が高め当日の血圧次第で3は無理かなと思ったけど朝起きた時

150だったので身体が温まったら何とかなりそう

気温が高い日に当たったので何とか出ることができた

御荘文化センターに8時ごろ到着 

承諾書の提出や参加費用500円を払って申し込み完了 

主催者からの挨拶や注意事項の説明があり終わったらバス3台に分乗して宿毛へ向かう

待ってる時なーし君がいたのでちょっと撮らせてもらった

スタート地点の宿毛市役所

9時過ぎスタートです

初っ端から道を間違える

スタッフの人のあまりよく知らなかったみたい

   ↓ ここは未だ舗装路を通る予定だったらしい(笑)

遠回りして小さな峠を越えてタイムロス

ここから峠に入るので杖が必要な人はここで借りる

道は整備されているけど石ころが転がっているし天気が悪かったのでミドルカットのトレッキングシューズで歩く

暫く雨止んでたのに降りだしてしまった

この石畳が曲者 竹の杖が滑るのでつく場所をよく見ないといけない

血圧上がってるからしんどいこと 何度か休んだのでどんどん抜かれる

頂上付近で小学生が書いてる応援メッセージがある

小さな子も頑張ってました

宿毛が一望できる

小さな島が見えるのが何時もダルマ夕陽を撮りに行く咸陽島

やっと峠の一番高いとこまで来た

皆さんここで少し休憩

雨が強くなってきたので雨具を着てリュックもレインカバーをつける

これから下り 去年痛めた膝が完全には治ってないので下りは膝に堪える

やっと峠を越えて舗装路に出た

11kコースの人は後は平地のみなのでここで杖を戻していたが

22kコースはもう一つ峠越えがあるのでそのまま持って行く

長くなるので後日後半アップします

コメント欄おやすみです

 


一休み

2024年12月01日 | 日常

この所ちょっと写真の整理ができてないので一休みです

庭の木や塀をのけてから見晴らしがよくなってしまったら野鳥が全く来なくなっていたので

木にミカンぶら下げてたらやっとメジロが来てくれました

部屋から汚いガラス越しなので写り悪いですが

もう一匹来た

また皮の硬いミカンがあったらぶら下げてみよう

この所の体調不良の原因がこれ

血圧が高くなってきた 

夏の気温が高い間は一時的に降圧剤を1錠に減らして10月から2錠に戻して

冬の間もずっと130ぐらいで何年も落ち着いていたのに

今年は暑かったので10月いっぱい1錠で済ませてた

11月に入って少し高くなってきたから元通り2錠に戻したのに下がらない

ちょとしんどくなってきたので病院行って記録を見せたら1錠増やしてみましょうってことで3錠になった

それでもあまり下がらなくなってるので

結局尿検査と血液検査してみる 未だ結果出てないのでそのまま3錠飲んでるけど

この調子だと別の薬になるのかな

ひょっとしたら予備軍で要注意だった糖尿病に突入かも

先日もちょっと動いたら低血糖みたいなしんどさ感じて座り込んだからやばいかも

未だ結果聞きにに行って無いけど行きにくいな

もう一つこれも枚数無いから没寸前

先日あった孫の音楽祭

最近子供少なくなって学校が統廃合されてるのよく聞けど見に行った時実感しました

持って行ってたレンズでは全体撮れないのでアイホンでパノラマ撮影

2階は撮影者用の場所

小学生のイベントはわりと親とかジジババ行ってると思うけど少ない

宇和島では児童数多い学校なんだけどやっぱり少ない

孫のいる1年生31人の2クラスってことでこれだけしかいない

これだけ子供減ると私の年金もいつまで出るのか心配ですね(笑)

備忘録なのでコメント欄おやすみです