Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

アイシングをする

2010-05-09 21:04:18 | ビジョガーへの道
昨日は、中4日で、再度、LSDで20kmにチャレンジしました。
少々不安はあったのですが、かろうじて疲労も回復していたので、「ま、いっかっ」てことで。

前回は、15kmから足が前に出なくなりましたが、今日は信号以外は止まることなく、無事完走です。
20kmを、2時間20分かけて走りましたので、1kmを7分で走っていたことになります。

前回の反省点を活かし、とにかく肩甲骨を引き締めて走り、腹直部の力を抜かず、体幹を意識して走り、

今回は股関節の痛みは感じませんでした。

しかし、走り終えて、クールダウンで歩いて自宅に戻るときの膝の疲労・・・
膝はもともと強いのですが、かすかに悲鳴が聞こえます。

自宅に帰ったら、とりあえず、一旦、脚に冷水・温水シャワーを交互にかけ、膝を保冷材でアイシングしておきました。

メッチャキモチィーーー

で、ストレッチも入念に。

内転筋(内ももの筋肉)とハムストリングス(太ももの裏側)は、ただでさえ伸びにくいので、丹念に伸ばそうとするのですが、それよりも、筋肉が、こんなに熱を持ってるのを感じたのは久しぶりでした。

今まではケガ以外に冷やす習慣はなかったのですが、疲労回復とケガ防止のために、多少キマジメにケアすることが私には必要っぽいです。

今週から、平日に10kmのペースランを復活させたいのですが、出張を挟みますので微妙です。

なるべく計画にしたがって顔晴りますーーー

今朝は、アイシングの甲斐あって、ほぼ足の疲労はなく、絶好調の休日でした。

プチっとお願いします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体幹を鍛えよ | トップ | 諏訪の御柱祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビジョガーへの道」カテゴリの最新記事