金沢から東京に戻り、羽田空港です。
札幌と那覇の出張の狭間に金沢の帰省を挟むのもどうかと思ったのですが、決行。
一昨年の末ぐらいから、盆暮れ以外にも2~3ヶ月に1度は、帰省するようになりました。
理由としては、加齢に伴う親の問題諸々です。
実家の両親の家から車で、5分もかからぬところに姉一家が住んでおり、普通以上に行き来もあるし、何かあった場合は、対応できることにはなっているのですが、負担がかかりすぎるのはどうかと日々思っております。
高齢期は喪失期であり、喪失したものを埋め合わせるには、人との関わりが必要になります。
特に父においては、失ったものを諦められない執念や、未だ満たすことができない飽くなき創造力に共感できる関係が必要なのです。
チチハ、テンシンランマンナコドモナノデ
そうは言っても、現実離れしたプランや過去の成功体験がそのまま通用する時代ではないことは、受け取りやすい表現で伝える必要があるだろうと思っています。
経験や個性の違い、男女の考え方の違い、母親との関係、新しい考えや環境の受け容れの程度などが絡むと、本来の父の願望を十分に尊重した支援はできておらず、
やや娘の願望の押し付けになっているような点もあり悩ましいところではあります。
ソンチョウシテイイコトト、ヨクナイコトガアル
姉は、有能な理系女子なので、テキパキと問題解決に向かうのはさすがです。
シカモ、シゴトハヤイシ・・・
帰省の度に、方向性や家族の気持ちを確かめているような感じです。
現状は、家族・家庭の問題はコレくらいで、このことに当事者意識がもてない自分ってどうなんだろうと思いながら、2~3ヶ月に1回の帰省のペースは維持されています。
個人的には、もう一度、新しい家庭・家族を持った方がいいと考えています。
いや、もっと真剣に考えた方がいいし、どう考えても、交友範囲が狭すぎるだろ・・・
そんな訳で、お昼のお弁当は、女子力を喚起すべく、ひな祭りモードで、
金沢芝寿しの「大人の雛ずし」で、再出発を誓う(何回目!?)
まあ、コレばかりは相手があることなので、とこんなところで今さら「草食ぶり」を発揮してどうする・・・
ちょっと落ちついたら、行動を開始します。
それは、いつや・・・
プチっとお願いします。
↓
札幌と那覇の出張の狭間に金沢の帰省を挟むのもどうかと思ったのですが、決行。
一昨年の末ぐらいから、盆暮れ以外にも2~3ヶ月に1度は、帰省するようになりました。
理由としては、加齢に伴う親の問題諸々です。
実家の両親の家から車で、5分もかからぬところに姉一家が住んでおり、普通以上に行き来もあるし、何かあった場合は、対応できることにはなっているのですが、負担がかかりすぎるのはどうかと日々思っております。
高齢期は喪失期であり、喪失したものを埋め合わせるには、人との関わりが必要になります。
特に父においては、失ったものを諦められない執念や、未だ満たすことができない飽くなき創造力に共感できる関係が必要なのです。
チチハ、テンシンランマンナコドモナノデ
そうは言っても、現実離れしたプランや過去の成功体験がそのまま通用する時代ではないことは、受け取りやすい表現で伝える必要があるだろうと思っています。
経験や個性の違い、男女の考え方の違い、母親との関係、新しい考えや環境の受け容れの程度などが絡むと、本来の父の願望を十分に尊重した支援はできておらず、
やや娘の願望の押し付けになっているような点もあり悩ましいところではあります。
ソンチョウシテイイコトト、ヨクナイコトガアル
姉は、有能な理系女子なので、テキパキと問題解決に向かうのはさすがです。
シカモ、シゴトハヤイシ・・・
帰省の度に、方向性や家族の気持ちを確かめているような感じです。
現状は、家族・家庭の問題はコレくらいで、このことに当事者意識がもてない自分ってどうなんだろうと思いながら、2~3ヶ月に1回の帰省のペースは維持されています。
個人的には、もう一度、新しい家庭・家族を持った方がいいと考えています。
いや、もっと真剣に考えた方がいいし、どう考えても、交友範囲が狭すぎるだろ・・・
そんな訳で、お昼のお弁当は、女子力を喚起すべく、ひな祭りモードで、
金沢芝寿しの「大人の雛ずし」で、再出発を誓う(何回目!?)
まあ、コレばかりは相手があることなので、とこんなところで今さら「草食ぶり」を発揮してどうする・・・
ちょっと落ちついたら、行動を開始します。
それは、いつや・・・
プチっとお願いします。
↓
お久しぶりです。
母は60歳前後、父はもうすぐ古希ということもあり、
母についてはまだ左程考えなくてもよいだろうとは思いつつ、
父については、先のことを少し考えたりします。
祖父母がいる時、両親はどうだったか、
親戚である叔父叔母は、どう接したか、
その叔父叔母は義父母のケースで、様々なことがあった時、
どう行動したか等、思い起こすこともあります。
友人・知人の場合、はてまた新聞の人生相談コーナーを参考にすることもあります。
兄弟姉妹がいる場合、そうでない場合、
はるさんの場合や、私の場合、兄弟姉妹がいるので、
そういう場合は、兄弟姉妹とよく話をしておくのが大切なのだろう、
と思ったりもします。
長々書いてしまいましたが、
こういう事は一人で抱え込まないことが重要なのでしょうね。
お久しぶりです。コメントありがとう。
いろいろ考えることがあります。
人によって幸せが違い、その家庭によって事情が違い
もう、何を優先すべきかわからなくなることもあります。
人として倫理的にどうなのか、最後はそこだけがぶれないように
したいなと思っています。
一人で背負わないって確かにそうだと思います。
家族と離れて暮らしていると背負わせないことぐらいしか
できません。
せめてできるをやることにします。
はしくれさんも背負い込みすぎないようにね。
こんにちは、コメントありがとうございます。
親の問題はxc909119さんをはじめ先輩からのご意見・お考えを聴いて
おりましたからイメージはあったのですが、
やはり、どうしても近くに住んでいる姉夫婦に負担がかかるのですよ。
そう考えた時に、義理の兄が本当に公私共に良くやってくれていて本当に感謝しています。
私には、できることぐらいしかできないし、波風をおこさないことぐらいしか
現状できないのです。
自分の暮らしのことで、迷惑をかけることなく、あとは、帰れる時に帰ることでしょうかね。
やれることを可能な限りやるだけですわ~