いつ行ったのか、忘れかけていますが
車で少しの所にある、コメダ珈琲に行って来ました。
名古屋の珈琲チェーンらしいのですが、いつもお店は混んでいます。
(と言っても、Jが行くのは土日しかないのですが)
午前11時までに飲み物をオーダーすると
飲み物のお値段だけで、トーストとゆで卵が付いて来ます。
この日はもうお昼をとっくに過ぎていたので
通常モード。
でも混んでいます。
珈琲だって400円くらいするし、セットメニューはないし
そんなに激安じゃないのに
なんでこんなに人気があるのか、理解出来ません。
(といいつつ、行っている訳だけど)

オットのカフェオレとエッグバーガー

唯一名古屋のイメージっぽい??飲み物にはこちらのおつまみが来ます。
オットは「せめてクッキーにして欲しい」と言っていました。

Jのカフェオレ&コロッケバーガー

これはオットがお気に入りのシロノワール
温かいデニッシュパンにソフトクリームが乗っていて
シロップをかけて頂きます。
車で少しの所にある、コメダ珈琲に行って来ました。
名古屋の珈琲チェーンらしいのですが、いつもお店は混んでいます。
(と言っても、Jが行くのは土日しかないのですが)
午前11時までに飲み物をオーダーすると
飲み物のお値段だけで、トーストとゆで卵が付いて来ます。
この日はもうお昼をとっくに過ぎていたので
通常モード。
でも混んでいます。
珈琲だって400円くらいするし、セットメニューはないし
そんなに激安じゃないのに
なんでこんなに人気があるのか、理解出来ません。
(といいつつ、行っている訳だけど)

オットのカフェオレとエッグバーガー

唯一名古屋のイメージっぽい??飲み物にはこちらのおつまみが来ます。
オットは「せめてクッキーにして欲しい」と言っていました。

Jのカフェオレ&コロッケバーガー

これはオットがお気に入りのシロノワール
温かいデニッシュパンにソフトクリームが乗っていて
シロップをかけて頂きます。