しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ハワイ旅行記4 8/24 コナ到着

2007-09-02 23:05:56 | 2007年ハワイ島&オアフ島
定刻よりちょっと早めにコナ国際空港に到着。

久し振りにタラップより降りました。



入国審査はほったて小屋白いテント上の建物(??)


指紋や写真を撮られるので審査にちょっと時間が掛かるので
降りたら速やかに白い建物に向かうのが良いと思います。
早くいけば待つ時間も少なくなります。


まずは、レンタカー屋さんの送迎バスで
レンタカー屋さんへ。(すぐ近く)

今回はダラーレンタカーをJMB(JALマイレージ会員枠)経由で予約
追加の保険をかけたりしたので
4日間で約240ドル。

割と新しい、運転し易そうな車です。
オットの運転で一路、シェラトン ケアウホウ リゾート&スパへ


11時過ぎ位にホテルに着きましたが
すでにお部屋は用意してくれていました。
一番安い、マウンテンビューの部屋を予約していましたが
受付のお姉さんに
「パーシャルオーシャンビューにアップグレードしておいたわよ」
と言われました!
ラッキーーー♪


一休みしたら、コナコーヒーの焙煎体験へ向かいます。


ハワイ旅行記3 8/24 機内編

2007-09-02 05:57:04 | 2007年ハワイ島&オアフ島
JO 070便 コナ直行便に乗り込みます。

そもそも、行き先がハワイになったのは
ヨーロッパは高い!というのと
「ハワイなら往復ビジネスで行けるだけのマイレージがあるよ」との
オットの発言が決め手でした。

パリ行きの飛行機のようにシェルフラットじゃ無いけど
充分な広さでございます。
この空間に慣れてしまうのが怖いです。
とても自分でお金を払ってこの席には座れない~。


まずは食前酒
シャンパンと大好きなドライ納豆を頂きます。

Jは洋食のお肉を選択
オットは和食を選択

しかし、Jにとっては悲しい事に
ラウンジで欲張り過ぎて、機内食を残す羽目になりました。
JALではこんな事がしばらく続くんじゃないでしょうか?笑
みんな、すごく食べてたもん。



ハワイと日本の時差は19時間
なので、出発日は長い一日となります。
寝なくちゃいけないのに、Jの見たかった
「舞子Haaaaaan」がやっていたので、観てしまいました。
ものすごいハイテンションムービーでした。
わけが分からない面白さなんでしょうか。

朝食
機内が寒かったので、温かいものが食べたいよー。
で、「UDON de SKY」を頂きました。
これ大好き♪
空港で見るとつい買っちゃいます。
気圧の低い機内で頂けるように、
80度くらいのお湯でも美味しく出来るようになっているカップ麺です。
らーめんですかい、そばですかい、もあります。
Jはうどんが一押しです。