久し振りに地元フレンチ「キャトルフィユ」に行ってきました。
旅行中、お小遣いを使わなかったから、という理由で(笑)
オットのおごり。
って言うか、カフェラが閉店しちゃってから
行くところに困るわ~。
(元町店のオープンはいつ?)
ブラ王は連れて行けないので、申し訳ないけどお留守番。
昨日実家で充分遊んだので
今日は疲れてよく寝ています。
で、キャトルフィユ。
今日はお客さんが結構入っていました。
私達は今回、Bコース。
パン(お代わり出来ます)
前菜
かりかりリードヴォーとルッコラのサラダ(?)
穴子の何かでした。爆
スープドポワソン
ガスパチョ
子牛の赤ワイン煮
仔羊の何か(爆)
ガトーショコラとキャラメルアイス
桃のミルフィーユとショコラアイス
の頼んだエスプレッソ
クレマは、、、、、ありませんでした!
ま、ここはコーヒーが売りのお店ではないので許容範囲ですね(←偉そう)
ちょっと贅沢しちゃいましたが
海外帰り恒例の換算をすると2人で約42ドル。
ババガンプが約50ドルなので
コストパフォーマンスはやっぱりGOOD!
VIVA日本!
美味しかったです。
(ちなみに、ババガンプ、日本にあるお店も同じ位かそれ以上するみたいですね。爆)
旅行中、お小遣いを使わなかったから、という理由で(笑)
オットのおごり。
って言うか、カフェラが閉店しちゃってから
行くところに困るわ~。
(元町店のオープンはいつ?)
ブラ王は連れて行けないので、申し訳ないけどお留守番。
昨日実家で充分遊んだので
今日は疲れてよく寝ています。
で、キャトルフィユ。
今日はお客さんが結構入っていました。
私達は今回、Bコース。
パン(お代わり出来ます)
前菜
かりかりリードヴォーとルッコラのサラダ(?)
穴子の何かでした。爆
スープドポワソン
ガスパチョ
子牛の赤ワイン煮
仔羊の何か(爆)
ガトーショコラとキャラメルアイス
桃のミルフィーユとショコラアイス
の頼んだエスプレッソ
クレマは、、、、、ありませんでした!
ま、ここはコーヒーが売りのお店ではないので許容範囲ですね(←偉そう)
ちょっと贅沢しちゃいましたが
海外帰り恒例の換算をすると2人で約42ドル。
ババガンプが約50ドルなので
コストパフォーマンスはやっぱりGOOD!
VIVA日本!
美味しかったです。
(ちなみに、ババガンプ、日本にあるお店も同じ位かそれ以上するみたいですね。爆)