オアフの夜はハワイ島とは違って長いです。
夜の11時過ぎまで街は賑わっています。
沢山の観光客がいるので、メイン通りは危険な香りがしません。
もう、閉まっていたのですが
JCBプラザに行ってクーポンを貰って来ました。
ハワイに行くならJCBカードは良いですね。
結構、他の地域ではJCBは使えない事が多いのでVISAを使っているのですが
今回はJCBが大活躍でした。
夕飯は人気のレストラン、「Cheese Cake Factory」へ
(日本にもあるけどね)
ものすごい行列だったので、時間をずらし
カラカウア通りをウィンドウショッピング。
お店に入ったのは9時半頃でした。
それでも10分位待ったかな。
店員さんはみんな感じがいいです。
日本語のメニューもあるので、安心です。
まずは
マイタイ
ピンクレモネード
量もタップリです。美味しい!
量が多い、とどのレポートにも書かれていたので
ボストンサラダ
チキンマデイラ
を1つずつ頼みました。

暗かったのでフラッシュを焚いてしまったので
あんまり美味しそうに写ってないですね。爆
でも、フツーに美味しかったし
噂に違わずこれは元々2人前なんじゃないか、という量でした。
チキンも2枚なので苦もなく取り分けられるし
お皿に取り分けたら充分普通サイズの量になりました。
サービスのパンなんて一切手をつける事が出来ませんでした。
お料理が来るまで
周りの人たちは結構バリバリ食べていたけど大丈夫なんだろうか?
日本人も食べてましたねえ。
で、注文する時にJCBのクーポンを提示したので
ケーキが1つ貰えます。
クーポンには「メインを2皿以上頼むとケーキ1つプレゼント」と
書いてあったのですが
私達はサラダとメインを一皿ずつだったので
「ダメかもね」と思いつつ提示したのですが、問題なくOKでした。
チョコレートチーズケーキをオーダー。
しかし、、、、あんまりにもお腹がいっぱいになってしまったので
テイクアウトにして貰いました。
お会計の時、レシートを見たオットが変な顔をしました。
すると、店員さんがやって来て
「あ、ごめんなさい。ケーキ代が入っちゃてるわ。」と
代わりのレシートを持ってきました。
やはり、レシートチェックはした方が良いですね。
チップ込みで51ドルでした。
ホテルの下に入っている「キモビーン コーヒー」で
カフェラテを購入して
夜中に二人で食べました。爆
生クリームが半端じゃないです。

夜の11時過ぎまで街は賑わっています。
沢山の観光客がいるので、メイン通りは危険な香りがしません。
もう、閉まっていたのですが
JCBプラザに行ってクーポンを貰って来ました。
ハワイに行くならJCBカードは良いですね。
結構、他の地域ではJCBは使えない事が多いのでVISAを使っているのですが
今回はJCBが大活躍でした。
夕飯は人気のレストラン、「Cheese Cake Factory」へ
(日本にもあるけどね)
ものすごい行列だったので、時間をずらし
カラカウア通りをウィンドウショッピング。
お店に入ったのは9時半頃でした。
それでも10分位待ったかな。
店員さんはみんな感じがいいです。
日本語のメニューもあるので、安心です。
まずは


量もタップリです。美味しい!
量が多い、とどのレポートにも書かれていたので
ボストンサラダ
チキンマデイラ
を1つずつ頼みました。

暗かったのでフラッシュを焚いてしまったので
あんまり美味しそうに写ってないですね。爆
でも、フツーに美味しかったし
噂に違わずこれは元々2人前なんじゃないか、という量でした。
チキンも2枚なので苦もなく取り分けられるし
お皿に取り分けたら充分普通サイズの量になりました。
サービスのパンなんて一切手をつける事が出来ませんでした。
お料理が来るまで
周りの人たちは結構バリバリ食べていたけど大丈夫なんだろうか?
日本人も食べてましたねえ。
で、注文する時にJCBのクーポンを提示したので
ケーキが1つ貰えます。
クーポンには「メインを2皿以上頼むとケーキ1つプレゼント」と
書いてあったのですが
私達はサラダとメインを一皿ずつだったので
「ダメかもね」と思いつつ提示したのですが、問題なくOKでした。
チョコレートチーズケーキをオーダー。
しかし、、、、あんまりにもお腹がいっぱいになってしまったので
テイクアウトにして貰いました。
お会計の時、レシートを見たオットが変な顔をしました。
すると、店員さんがやって来て
「あ、ごめんなさい。ケーキ代が入っちゃてるわ。」と
代わりのレシートを持ってきました。
やはり、レシートチェックはした方が良いですね。
チップ込みで51ドルでした。
ホテルの下に入っている「キモビーン コーヒー」で
カフェラテを購入して
夜中に二人で食べました。爆
生クリームが半端じゃないです。

セキュリティーチェックを終えて中に入ると、、、、

これが空港なのか、、って感じです。
雨が降ったらどんな感じになるのかしら。
レストランが一ヶ所と簡単なギフトショップがあります。
これでも国際線も来る空港なんですよ。
我々はJALの特典航空券で通しで購入してあるので
ハワイ島→オアフ島もJALのビジネスです。
しかし、乗っている時間が短いのに
丁寧なドリンクサービスで最後は一気飲みのような状況でした。爆
空港で3時間も過ごしたのに
オアフ島には1時間も掛からずに到着。
Jはオアフ島3回目ですが(オットは初めて)
空港でのお迎えがないのは初めて。
シャトルバスを使う事にしたんですが、、、、、
これが大変。
各ホテルを回って行くので超時間が掛かりました。
タクシーにすれば良かったです。
(なのに、その時は分からずに往復チケットを購入してしまっていました)
オットはハワイ島に比べてオアフの都会さに
聞いてはいたけど大分違うねえ~と言っていました。
2時にはチェックイン出来る条件だったのですが
飛行機の遅れやシャトルバスのせいで普通に3時を過ぎていました。悲
オアフのホテルは「ハイアットリージェンシー ワイキキ」です。
確かに部屋指定なしの安いカテゴリーで予約したのですが、、
なんと5階です。ホテルの最下層です。笑
ま、下に降りるのが面倒くさくなくて良いですが。
とはいうものの、ちゃんとオーシャンビューだったので
これはこれで良かったです。
しかし、このホテル。
ツアーで予約するとどうなのか分かりませんが
個人予約だと何も特典がないのでいろんなものが有料です。
なんと冷蔵庫も中のものを移動すると
自動的にチャージされちゃうと言う事で触れない。
自分たちで買ったものを入れたい場合は1日15ドルで冷蔵庫を借りられます。
セキュリティーボックスも1日3ドル。
私達は意地になって使いませんでした。笑
ここはお金持ちが泊まる所なんですね~。

でも、結果的にはオアフ滞在時間が少ない我々には好立地で
過ごし易かったです。
お腹もすいたのでクヒオ通りにあるフォーのお店で遅めの昼食。
海外で食べるフォーの味です。
美味しかったです。

この後は、せっかくなので泳ぎたい!ということで
ワイキキビーチへ。
ホテルでビーチ用のバスタオルを貸してくれるのでラクチン。
Jは浮き輪を購入して楽しみました。
でも、ハプナビーチの後のワイキキビーチは、、、、、、。
まあ、仕方ないよね。都会だし。
サンセットをホテルの部屋から眺めました。
夕方にはフラのショーがビーチで行われていました。


これが空港なのか、、って感じです。
雨が降ったらどんな感じになるのかしら。
レストランが一ヶ所と簡単なギフトショップがあります。
これでも国際線も来る空港なんですよ。
我々はJALの特典航空券で通しで購入してあるので
ハワイ島→オアフ島もJALのビジネスです。
しかし、乗っている時間が短いのに
丁寧なドリンクサービスで最後は一気飲みのような状況でした。爆
空港で3時間も過ごしたのに
オアフ島には1時間も掛からずに到着。
Jはオアフ島3回目ですが(オットは初めて)
空港でのお迎えがないのは初めて。
シャトルバスを使う事にしたんですが、、、、、
これが大変。
各ホテルを回って行くので超時間が掛かりました。
タクシーにすれば良かったです。
(なのに、その時は分からずに往復チケットを購入してしまっていました)
オットはハワイ島に比べてオアフの都会さに
聞いてはいたけど大分違うねえ~と言っていました。
2時にはチェックイン出来る条件だったのですが
飛行機の遅れやシャトルバスのせいで普通に3時を過ぎていました。悲
オアフのホテルは「ハイアットリージェンシー ワイキキ」です。
確かに部屋指定なしの安いカテゴリーで予約したのですが、、
なんと5階です。ホテルの最下層です。笑
ま、下に降りるのが面倒くさくなくて良いですが。
とはいうものの、ちゃんとオーシャンビューだったので
これはこれで良かったです。
しかし、このホテル。
ツアーで予約するとどうなのか分かりませんが
個人予約だと何も特典がないのでいろんなものが有料です。
なんと冷蔵庫も中のものを移動すると
自動的にチャージされちゃうと言う事で触れない。
自分たちで買ったものを入れたい場合は1日15ドルで冷蔵庫を借りられます。
セキュリティーボックスも1日3ドル。
私達は意地になって使いませんでした。笑
ここはお金持ちが泊まる所なんですね~。

でも、結果的にはオアフ滞在時間が少ない我々には好立地で
過ごし易かったです。
お腹もすいたのでクヒオ通りにあるフォーのお店で遅めの昼食。
海外で食べるフォーの味です。
美味しかったです。

この後は、せっかくなので泳ぎたい!ということで
ワイキキビーチへ。
ホテルでビーチ用のバスタオルを貸してくれるのでラクチン。
Jは浮き輪を購入して楽しみました。
でも、ハプナビーチの後のワイキキビーチは、、、、、、。
まあ、仕方ないよね。都会だし。
サンセットをホテルの部屋から眺めました。
夕方にはフラのショーがビーチで行われていました。
